- トップ
- > 「軽量化」を含む記事
「軽量化」を含む記事の検索結果:
-
《点検・検査機器を活用》 機器の進歩と低コスト化で有力な提案ツールに
1154号 (2015/01/27発行) 14面業務のアウトソーシングサービスなど利用の幅も広がる 最新の点検機器を活用したリフォーム提案が広がりを見せている。見えない部分を消費者に見せることができる床下点検ロボットや高所点検システム、赤外線によ...
-
業界最軽量エコジョーズ新発売 リンナイ
1152号 (2015/01/13発行) 13面リンナイ(愛知県名古屋市)は、このほど新しいエコジョーズ給湯暖房器「RUFH-E2405AW」「RUFHE1615AW」を発売した。 新製品「RUFHーE2405AW2-3」 従来品より4.5kg...
-
「バリアエース」で追加新商品 フクビ化学工業
1143号 (2014/11/04発行) 5面フクビ化学工業(福井県福井市)は、同社の気密・防湿シート「バリアエース」で、これまでの0.1mm(100S、100W)、0.2mm(200S、200W)仕様から軽量化を図った「70S、W」「120S...
-
明るさに省エネをプラス 日立アプライアンス
1142号 (2014/10/28発行) 4面LED電球 「ビーム電球形(E26口金)」 光の広がりも実現 日立アプライアンス(東京都港区)は、LED電球の新ラインアップとして「ビーム電球形(E26口金)」LDR14L-W/150Cなど3...
-
より「低騒音・小型・軽量・高性能」に マキタ
1137号 (2014/09/16発行) 7面マキタ(愛知県安城市)は同社従来機より小型・軽量・高性能化した低騒音の充電式ソフトインパクトドライバを発売した。 新発売の充電式ソフトインパクトドライバ(TS131DRMXB) インパクトドライ...
-
LIXIL、新・断熱窓発表 世界トップレベルのU値実現
1136号 (2014/09/09発行) 1面LIXIL(東京都千代田区)は世界トップクラスの断熱性能を持つ樹脂窓「エルスターX」と、アルミと樹脂の高性能ハイブリッド窓「サーモスX」を来年1月以降発売する。2020年の住宅省エネ基準義務化を見据...
-
日本アクア、リフォーム事業部立ち上げ 「断熱」市場へ取り組み
1136号 (2014/09/09発行) 4面断熱材メーカーの日本アクア(東京都港区)は、中古住宅・リフォームなどの住宅強化政策に対応するため、新システムで断熱リフォーム市場への取り組みを開始する。 主な取り組みは次の3つ。まず社内に専門リフ...
-
パーパス「ハーモニーシリーズ」幅も重量もコンパクトに
1131号 (2014/08/05発行) 10面パーパス(静岡県富士市)はこのほど、第三世代エコジョーズのデファクトスタンダード化を目指して開発された「ハーモニーシリーズ」から4商品を新発売した。 幅や重量がコンパクトに 今回発売されたのは、...
-
超軽量ソーラーパネルを販売開始 旭硝子
1124号 (2014/06/10発行) 12面超軽量ソーラーパネル「ライトジュールTM」 厚さ1/4、重量は半分に 旭硝子(東京都千代田区)は超軽量ソーラーパネル「ライトジュールTM」の販売を開始した。 最大の特徴は、従来型のソーラーパ...
-
トイレのハネを防止する新型アラウーノ パナソニックES
1119号 (2014/05/06発行) 3面タンクレストイレ 「新型アラウーノ」 トリプル汚れガードの仕組み パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は、タンクレストイレ「新型アラウーノ」を6月に発売する。自動洗浄による掃除機能が...