- トップ
- > 「料金」を含む記事
「料金」を含む記事の検索結果:
-
大和ハウス工業・大和ライフネクスト・日本住宅流通、防犯・管理・不動産活用をサポート
1383号 (2019/11/04発行) 3面大和ハウス工業(大阪府大阪市)と大和ライフネクスト(東京都港区)、日本住宅流通(大阪府大阪市)の3社は、空き家の活用方法に悩むオーナー向けに空き家の防犯・管理・不動産活用を全国一律料金でサポートする...
-
サブスク業者、買取再販に商機
1383号 (2019/11/04発行) 7面物件購入者に家具レンタル促す 買取再販事業者と家具のサブスクリプションサービスが連携するケースが増えてきている。リフォーム済み物件を購入を検討するユーザーに家具のレンタルサービスも合わせて提案するこ...
-
エックスモバイル、リフォーム会社に格安スマホ事業を
1381号 (2019/10/21発行) 6面集客力UPと収益の安定化 格安スマホを扱うエックスモバイル(東京都渋谷区)の代理店に加盟するリフォーム事業者が増加している。 直営のエックスモバイルカフェ 同社は統廃合が進んだ格安スマホ業界の中で...
-
CONIT、職人オファーで人員不足解消
1381号 (2019/10/21発行) 6面施工管理ツール「SITE」開発 CONIT(東京都文京区)は10月、リフォーム会社や元請けの工務店、施工会社向けの施工管理ウェブサービス「SITE(サイト)」を開発した。初年度400への導入を目指す...
-
高齢者住環境研究所、介護リフォームのデメリットをメリットに変えて潜在ニーズを引き出す《リフォーム産業フェア2019セミナーリポート》
1381号 (2019/10/21発行) 20面7月30~31日、東京ビッグサイトで「リフォーム産業フェア2019」(主催:リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。介護を要する高齢者や障がい者向けのリフォームを主な事業としている、高齢者...
-
クイック・ガーデニング、ガーデニングで売上高13億円
1380号 (2019/10/14発行) 16面木の高さで価格を提示 庭木のガーデニングを行うクイック・ガーデニング(東京都府中市)は、関東から東海にかけてのホームセンター等と連携し、年間約3万件の工事を行う。売上高は、2019年3月期で13億円...
-
ロハスク、ラグのレンタル開始
1379号 (2019/10/07発行) 7面法人化し事業本格化へ 自然素材ラグ・絨毯の企画販売を行うCOBLIN(新潟県新潟市)は、テスト運用してきた法人限定のラグレンタルサービス事業「ロハスク」を分社化し、9月12日に株式会社ロハスク(新潟...
-
OKUTA、「OKでんき」を顧客向けに販売開始
1379号 (2019/10/07発行) 16面高品質・高性能で健康と環境に配慮したパッシブデザインリフォームを展開するOKUTA(埼玉県さいたま市) は、OKUTA LOHAS CLUB会員をはじめとする顧客向けに、「OKでんき」の名称で家庭用...
-
外壁のひび、AIが検出
1377号 (2019/09/16発行) 1面最新テクノロジー、現場で活躍 外壁のひび割れは人間ではなくAIが診断する。リフォーム事業を効率化するためのさまざまなテクノロジーが登場してきている。建設業に関わる労働者が減少する中、最新技術で業界の...
-
【ADDress社長インタビュー】定額「住み放題」サービス、人とのつながり生む多拠点暮らし
1377号 (2019/09/16発行) 14面ADDress 佐別当隆志 社長 月額料金を支払えば、全国各地の物件に住み放題というユニークなサービスで注目されているADDress(東京都千代田区)。この新しい暮らし方がなぜ話題を集めるのか。令和...