- トップ
- > 「消費」を含む記事
「消費」を含む記事の検索結果:
-
「東京に、家を持とう」のオープンハウス、2020年に売上高5000億円計画
1317号 (2018/06/19発行) 8面・オープンハウスが売上高絶好調、2020年9月期に売上高5000億円計画・コンパクトで富裕層でなくても手が届く、23区内戸建てが好評・マンションや投資用物件販売など事業を増やし、2020年に備える ...
-
【三井不動産リフォーム社長インタビュー】、三井の新築レベルに再生するリフォーム開始
1317号 (2018/06/19発行) 24面・三井、既存マンションを新築レベルに再生するリフォームを開始・グループ間での連携を進め、他社と差別化する商材を入手・今後はビッグデータも活用し、ユーザーニーズに沿った提案を進める 三井不動産リフ...
-
LIXIL、「トステム」復活の理由とは?
1316号 (2018/06/12発行) 2面サッシ不振、脱却へ 7年ぶりに「TOSTEM(トステム)」ブランドが復活する。LIXIL(東京都千代田区)がトステムを冠した新しい窓を8月に販売する。 トステムの新商品「LW」 トステムとは、20...
-
矢野経済研究所調査、2018年第1四半期住宅リフォーム市場・前年比8%減
1315号 (2018/06/05発行) 4面1兆1946億円に 矢野経済研究所(東京都中野区)が5月25日公表した、住宅リフォーム市場の短期的な市場トレンド調査結果によると、2018年第1四半期の市場は、速報値で1兆2000億円に届かず、前年...
-
消費者の43%が「トイレメーカーわからない」と回答 《施主vsリフォーム会社意識調査》
1314号 (2018/05/29発行) 18面「施主vsリフォーム会社意識調査」は施主と、リフォーム会社を中心とした住宅会社に対して共通のテーマの質問をする企画。お客さんが求めているものと住宅会社の意識のズレに着目、調査する。今回のテーマは「ト...
-
LIXIL、セラミックキッチン販売強化
1314号 (2018/05/29発行) 20面高温のフライパン、直置き可能 LIXIL(東京都千代田区)がリフォーム市場攻略のためのキッチンとして、販売に本腰を入れているのが「リシェルSI」だ。このキッチンは、セラミックトップの天板を採用。さら...
-
日本住宅サービス・社長に聞く、100万円の太陽光パック開発
1314号 (2018/05/29発行) 17面・日本住宅サービス、100万円前後で太陽光・信販制度のセットを販売・販売のため、IoT商品を切り口に家庭での電力消費に目を向けてもらう・今期は産業用で約30億円、住宅用のソリューションで10億円売上...
-
日本リビング保証、設備・中古住宅保証で売上10億円
1314号 (2018/05/29発行) 7面・日本リビング保証年間売り上げ10億、東証マザーズにも上場・設備保証や会員制サービスなどを軸に、OB顧客の収益化を目指す・大企業依存の取引に危機感、中堅企業を積極的に開拓していく 上場で中堅企業...
-
LIFULL、リフォーム仲介サイトを9月末に閉鎖
1314号 (2018/05/29発行) 2面・LIFULL HOME'Sリフォームが、9月末でサービス終了・リソースをより事業の柱である賃貸や売買物件紹介サイトに注ぐ・閉鎖の背景にホームプロの影響も指摘されている 「収益性低かった」 L...
-
テックマークジャパン、TOTOリモデルクラブと共同で住設の10年保証を開始
1314号 (2018/05/29発行) 18面延長保証制度の設計・運営事業を展開するテックマークジャパン(東京都墨田区)は、TOTO(福岡県北九州市)が支援するTOTOリモデルクラブ会員店と共同で「住宅設備機器あんしん10年保証」の提供を開始し...