- トップ
- > 「業者」を含む記事
「業者」を含む記事の検索結果:
-
全国986店! 家電量販店のリフォーム進出加速、ヤマダHD売上700億円達成、エディオンも好調
1509(2022/06/20発行)1~3面家電量販店のリフォームビジネスが勢いを増している。ヤマダホールディングス(群馬県高崎市)の2022年3月期のリフォーム売上高は前期比2割増の727億円に達したことが明らかになった。エディオン(大阪府...
-
既存の窓枠壊さず改修できる製品販売の筑紫工業、シートを被せ、見た目を綺麗に
1508号(2022/06/13発行)13面建具や木製家具の製作などを手掛ける筑紫工業(福岡県那珂川市)では、自社製品である「リマド」の販売に力を入れている。 リマドを使ってリフォームした窓 リマドは、古くなって痛んだ窓枠をリフォームする製品だ...
-
クロトン、中古住宅診断FC強化
1509(2022/06/20発行)11面設計事務所のクロトン(沖縄県浦添市)は中古住宅診断のFC事業に注力している。FC名は「インスペクション・パートナーズ」。診断ノウハウやツールを設計事務所に提供している。 インスペクション研修会の様子。...
-
職人に安くていい車を―ワイケイアートが中古自動車販売店「ハタラクマン」をオープン、初年度5000万円目指す
1509(2022/06/20発行)9面リフォーム売上高7億円以上を記録したワイケイアート(千葉県佐倉市)は5月、建築業に特化した中古車販売事業を開始した。初年度売上高5000万円を目指す。 キッチンカーも扱うので、店舗はウッドデッキをモデ...
-
建専連が発表、職人年間休日は98日 週休2日制ほど遠く
1508号(2022/06/13発行)17面国では建設業の職人を増やすために週休2日を実現するプロジェクトを推進中だ。そのような中で、建設産業専門団体連合会(東京都港区)は職人の週休2日制に関する調査を発表。他の産業に比べて休日日数が少ないこと...
-
タカラスタンダード、提案力磨く研修施設を併設したマンション特化SRオープン
1508号(2022/06/13発行)15面タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、5月に東京都・墨田ショールームをマンションリフォーム特化型ショールーム「東京MRe.墨田ショールーム」と改称し、リニューアルオープンした。「墨田に行けば、タカラの...
-
【改正アスベスト法続報】塗装業界に衝撃 アスベスト入りスレート屋根材も、調査報告の義務化で「厳しすぎる」の声多数
1508号(2022/06/13発行)1~3面約1年前にすべてのアスベスト(石綿)の事前調査が義務化された。さらに今年4月、結果の報告義務化も始まった。外装業界から「義務化は厳しい」「情報が追いつていない」といった声が出始めている。注目されてい...
-
TAKASUGI、3年でリフォーム売上2倍計画掲げる。
1508号(2022/06/13発行)13面熊本・福岡県を地盤に新築事業を展開し、年商約71億円のTAKASUGI(熊本県熊本市)は、現在売上5億円のリフォーム事業をさらに伸ばしていきたい考えだ。2024年に売上10億円を達成する計画だ。 モデ...
-
インターデザイン、「大規模改修工事はワンストップより 外リノ!」セミナー開催
WEB限定記事(2022/06/07更新)インターデザイン(大阪府大阪市)は、「大規模改修工事はワンストップより 外リノ!ワンストップのデメリットをカバーするデザイン・競争入札併用スタイル」と題したセミナーを開催する。 従来のリノベーションや大規模改修工事は、通常専門業者に一任、...
-
J建築システム、室内の暖かさ保持力を測定
1507号(2022/06/06発行)9面「JJJ断熱診断」がJIS取得 構造設計やコンサルティングなどを手がけるJ建築システム(北海道札幌市)が、東京大学などと共同研究を行った住宅の断熱性能診断システム「JJJ断熱診断」が、このほど日本産業...