- トップ
- > 「コミュニケーション」を含む記事
「コミュニケーション」を含む記事の検索結果:
-
家守り、ヒノキヤGのノウハウ販売 リフォーム実践内容を収録
1577号(2023/11/20発行)6面住宅の定期点検、アフターサービスを提供する家守り(東京都千代田区)はヒノキヤグループ(東京都千代田区)がお客さんに提供する双方向コミュニケーションアプリ「HomeオーナーズApp」を法人販売することに...
-
坪井利三郎商店、「職」と「食」の体験施設オープン
1577号(2023/11/20発行)1面屋根・外装施工大手の坪井利三郎商店(愛知県名古屋市)は、このほど愛知県長久手市の工場をリニューアル。「職」と「食」の体験施設「KAWARANT(かわらんと)長久手」をオープンした。 本格的な和食を提供...
-
L・コネクト、1件250円で顧客情報獲得
1577号(2023/11/20発行)16面企業コンサルティングやシステム開発などを手掛けるL・コネクト(岡山県岡山市)は、住宅業界向けにLINEの自動化構築と保守サービス「LINE de 住宅」の提供を今年3月に開始した。新規の見込み顧客を1...
-
突然の「辞表」、離職防止には社員一人一人の働く動機を見極めよう【リフォーム業務 カイゼン塾】
1576号(2023/11/13発行)15面リフォーム会社の経営サポート事業を手掛ける業務支援(東京都国分寺市)。連載第4回目では代表取締役の石原直之氏が離職対策のポイントを解説する。 業務支援 代表 石原直之氏 1989年に新卒でホーム...
-
デザインクラブ、古民家を法人向け保養所に
1576号(2023/11/13発行)3面ホテル・店舗の設計デザインを手掛けるデザインクラブ(兵庫県神戸市)は、空き家・古民家を改修して、法人会員向け保養所「カクレバ」を運営している。 「カクレバ」里山に人流を 生む 「カクレバ」の古民家のひ...
-
アルダグラム、アプリ導入企業が3万社突破 サービス開始から3年で
1574号(2023/10/23発行)11面アルダグラム(東京都港区)は10月4日、同社が提供するプロジェクト管理アプリ「KANNA(カンナ)」の国内外の利用社数が3万社を突破したことを発表した。パソコンを持たない現場作業員の事務作業や移動時間...
-
よしだ、toB受注で売上23%増 法人向けメニューも用意
1574号(2023/10/23発行)7面よしだ(愛媛県新居浜市)のリフォームが好調だ。今年7月の決算では会社全体売上高11億5000万円、リフォーム売上高は8億9000万円で前年比123.6%を達成した。同社の成長を支えるのはBtoBのリフ...
-
不動産SHOPナカジツ、大運動会 4年ぶりに復活
1573号(2023/10/16発行)6面不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)は9月、ナカジツグループ大運動会「Exciting Sports」を東海、関東、九州の各拠点で開催した。同社は組織づくりの一環としてスポーツイベントや部活動を推進...
-
藤孝建設、顧客の明確化で成約率8.5割
1573号(2023/10/16発行)9面fujitacaリノベーションの屋号でリノベーション事業を手掛ける藤孝建設(東京都杉並区)。「ちょっとオシャレで、暮らしやすい」をテーマにした集客と提案により、約85%という成約率を実現。世代で異なる...
-
筑豊住建、2000枚の暑中見舞い送付 手書きのメッセージ添える
1573号(2023/10/16発行)3面リフォーム会社の筑豊住建(福岡県飯塚市・リフォーム売上高3億1000万円)はOBフォローに注力している。工事件数200件のうち7割がOB顧客を占める。 同社の主なOBフォローは3つ。1つ目は暑中見舞...