- トップ
- > 「改修」を含む記事
「改修」を含む記事の検索結果:
-
《都道府県別リフォーム売上ランキング2020》ニッカ、愛知地盤に385億円
1438号(2020/12/28発行)1,2,3,5,7,9,11面各都道府県の有力リフォーム事業者はどこか。本紙編集部では9月に実施した「住宅リフォーム売上ランキング」のデータを元に、各地域ごとのリフォーム売上ランキングをまとめた。 100億円超えは4社 全国各...
-
大城、断熱リノベで独自集客
1438号(2020/12/28発行)19面自宅の寒さの経験生かす 鹿児島県で断熱リノベーションを進めているのが大城(鹿児島市)だ。昨年はその功績が評価され、リノベーション協議会主催のリノベーション・オブ・ザ・イヤー2019で総合グランプリ、ト...
-
【実態調査】キッチンの施工管理、朝夕2回訪問でCS向上狙うケースも
1437号(2020/12/21発行)6~9面リフォーム業界のリアルに迫る企画「実態調査」。今回のテーマはキッチンの施工管理だ。各社キッチンの施工、工事の進捗や品質はどのように管理し、満足度を下げないために行っていることも調査した。 ジョ...
-
コロナ第3波、各社の対策は? 引き合い獲得に黄信号
1437号(2020/12/21発行)20面ウェブ集客に注力する会社も 新型コロナの第3波に対し、リフォーム事業者は不安の色を隠せない。再開したイベントを今後どうするのか悩む事業者や、イベントを諦めウェブへの投資を強化する事業者など、各社対策は...
-
IBEC、住宅の断熱リフォーム設計・施工の解説講習
WEB限定記事建築環境・省エネルギー機構(IBEC、東京都千代田)は、住宅の断熱リフォーム設計・施工の解説講習を開催する。 新築住宅の省エネ化は着実に促進されつつあるが、約2000万戸ある断熱性能向上が可能な既存住宅の断熱リフォームは進んでいない状況であ...
-
リフォーム会社の不動産参入増加
1436号(2020/12/14発行)1面外装店も開始、大改修の受注に 不動産事業を始めるリフォーム会社が増えている。コロナ禍で集客活動に悩むなか、リフォーム1本ではなく「地元の住まいの駆け込み寺」を目指す流れが出ている。 きたそうは昨年オー...
-
アラキ工務店、営業マンなしで4億円
1436号(2020/12/14発行)3面街並に合わせた意匠が鍵 京都府内の京町家改修を中心にリフォーム売上高4億円のアラキ工務店(京都市)は、営業マンなしで案件を受注している。 改修事例 同社の案件の割合は、紹介が4割、専門の設計士からの...
-
多賀工務店、顧客満足度高める「職人」会議
1435号(2020/12/07発行)20面多賀工務店 多賀茂樹 社長 営業と「施主の声」を共有 大阪を地盤にリフォームを手掛ける多賀工務店(豊中市)。多賀茂樹社長は元職人ということもあり、自社職人を売りに事業を拡大してきた。だが、2020年9...
-
なごみ工房、トイレの手洗い場需要増
1435号(2020/12/7発行)2面タオル掛けを2つ用意? なごみ工房(千葉県佐倉市)の栗山映子代表は、ここ1、2か月のリフォーム依頼でトイレ改修依頼が増えてきたと話す。中でも、衛生を意識した依頼が増えていると実感している。 実際にタ...
-
【業種別リフォーム売上ランキング2020】総合リフォーム店1位はニッカ
1434号(2020/11/23発行)1,2,3,5,7,9面リフォーム産業新聞では、「総合リフォーム」、「ビルダー・工務店」など、リフォーム業界のプレイヤーを8種に分け、それぞれの売上高をランキング順にまとめた。 小売はエディオンが独走 「総合リフォーム」...