- トップ
- > 「戦略」を含む記事
「戦略」を含む記事の検索結果:
-
ニッカホーム、売上高300億円のノウハウをセミナーで公開
1327号 (2018/09/03発行) 2面東京で成長戦略セミナー 売上高300億円を誇るリフォーム会社、ニッカホーム(愛知県名古屋市)の集客方法、安さの秘訣、教育体制などを公開する特別セミナーが9月20日、東京で行われる。同社の西田裕久社長が登壇し、50社限定で開催する。 ニッ...
-
TOKAI、ポイント制度強みに81億円《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1327号 (2018/09/03発行) 17面事業間で相互送客推進 暮らしに関わるあらゆるサービスを展開する株式会社TOKAI(静岡県静岡市/東京都港区)。1950年の創立以降、ガス事業に始まりインターネット事業やケーブル事業と合わせ、グループ全体の顧客件数を増加させてきた。2012...
-
三菱地所ホーム「赤坂リフォームギャラリー」、定額制と最上級ブランド2種類のモデルルームを設置
1326号 (2018/08/27発行) 22面床材、比較しやすく 三菱地所ホーム(東京都港区)は、リフォームショールーム「赤坂リフォームギャラリー」を、8月4日、オープンした。定額制リフォームメニュー「ReDia(リディア)」と最上級のリフォー...
-
森熊、女性に「カワイイ」内装を提供《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1326号 (2018/08/27発行) 11面壁紙専門店を4店舗展開 四国4県をカバーする壁紙商社であり、輸入壁紙の専門店「WALLPAPERHOUSE」を4店舗で展開している森熊。同社の大塚紳哉社長が、女性が求める内装リフォームの実現と差別化への戦略について語った。 【講師】 ...
-
ソーゴー、顧客満足度重視の経営で年商246億円 優秀社員をプラス評価に
1326号 (2018/08/27発行) 9面・建材流通のソーゴーは、顧客満足度にこだわった経営で年商246億円・優秀な取り組みを表彰する「CS大賞」を実施し、社員を評価・営業マンの給与査定項目にCS報告も含まれ、モチベーションアップに 年...
-
新和建設、古民家再生でリフォーム売上20億円
1326号 (2018/08/27発行) 24面・木造注文住宅を手掛ける新和建設は、リフォームで約20億円の売上・リフォームのターゲットは築50年以上の古民家で、全面改装を狙う・自社で育てた大工の再生技術力が、思い切ったリフォーム案件の受注に ...
-
外装会社が水まわり店を続々出店
1325号 (2018/08/20発行) 1面・水まわりのリフォームを強化する外装工事会社が急増・背景にあるのは、外装工事のリピートの低さ・塗装会社3社に、実際の取り組みと今後の戦略を聞いた 低いリピート率を改善 水まわりのリフォームを強...
-
三菱地所ホーム、改修体験できるリフォームショールームを新設
1325号 (2018/08/20発行) 1面・三菱地所ホームは、赤坂にリフォームショールームをオープン・定額制リフォームメニューと最上級のリフォームブランドを設置・家具メーカーとコラボした商談ブースでリフォームの悩みを解決する 「定額制」...
-
イズ、見積戦略・粗利はどの科目に乗せる?
1324号 (2018/08/13発行) 23面・イズの、一般的な粗利の乗せ方とは違う特徴的な見積もり戦略を公開・同社は商品、工事費、諸経費の3項目に対して均等に粗利を配分する・契約時の粗利率を28%まで下げられるようにして価格交渉にも対応 ...
-
「第7回CTTコンテスト表彰式」で、TOTO・張本邦雄会長講演
1324号 (2018/08/13発行) 4面「水まわり改修、サイクル早まる」 東京スパリア商社(東京都江戸川区)が開催した第7回CTTコンテスト表彰式で、記念講演としてTOTO(福岡県北九州市)の張本邦雄会長が「今なぜリモデルなのか」と題し、...







