- トップ
- > 「素材」を含む記事
「素材」を含む記事の検索結果:
-
アイカ工業、多機能建材「モイス」に新作
1277号 (2017/08/22発行) 19面「耐震」「多様柄」「陰影調」の3種 アイカ工業(愛知県清須市)は、有害なVOC(揮発性有機化合物)を吸着する大判の多機能建材「モイス」で、カット品の提供、少量での提供など、一般住宅でも採用しやすい新...
-
夏水組がデザイン、「今風な」ふすま紙
1277号 (2017/08/22発行) 13面伝統柄をアレンジ 「今風なふすま紙を作ってみたかった」。こう話すのは人気デザイン会社、夏水組(東京都杉並区)の坂田夏水さん。坂田さんは空間デザインの他、DIY事業など様々な領域で活躍しているが、メー...
-
キツタカ、市場縮小に負けない畳会社
1277号 (2017/08/22発行) 24面キツタカ 橘高勝人 社長 「リノベ畳」「キャンディ畳」...続々開始 畳の改修で国内トップレベルの実績を持つキツタカ(東京都大田区)。畳のマーケットは縮小が続く中、同社は事業を年々拡大させてきている...
-
リフォームプロ、古びた団地は自然素材で再生
1276号 (2017/08/08) 11面500万円台の工事、年間40件 リフォームプロ(神奈川県川崎市)が提供する団地専有部のリフォーム「リダンチ」が好調だ。現在年間40件ペースで受注しており、同社の年商2億6000万円のうち7割を占める...
-
奈良匠の会、端材を積み木に
1276号 (2017/08/08) 3面14社共同、「県産材」PR 一般社団法人奈良匠の会(奈良県大和郡山市)が木材の魅力をPRする活動を行っている。同会はこのほど、積み木を県内の保育園、幼稚園4施設に贈呈した。 積み木で木の魅力をPR ...
-
変わる壁紙リフォーム
1276号 (2017/08/08) 24面個性的な柄物の輸入壁紙、デジタルプリンターで作ったオリジナル壁紙など、様々な壁紙がリフォームで使われるようになってきた。一昔前であれば白いビニールクロス壁紙が主流だったが、現在では多様な壁紙を提案し...
-
ナスタ、手すり・名札に北欧木材
1275号 (2017/08/01発行) 21面カラフルな新シリーズ「モイ」 ナスタ(東京都港区)は、室内プロダクトの新商品として北欧フィンランドの木材を使用した新シリーズ「moi(モイ)」を発売した。 色柄多彩な新シリーズ「モイ」 フィンラン...
-
アイカ工業、高意匠の不燃化粧板
1275号 (2017/08/01発行) 20面軽量でコストも大幅削減 アイカ工業(愛知県清須市)は、大胆で鮮やかなデザインとリアルな質感を持ちつつ、大理石やセラミックに比べて軽く施工性に優れた、不燃化粧板「アルディカ」を発売した。 細部にまで美...
-
TOTO、最高級のトイレ空間を
1275号 (2017/08/01発行) 18面手洗器に新デザインシリーズ TOTO(福岡県北九州市)は、カウンター付き手洗器の最高級シリーズ「レストルームドレッサーフローティングデザインシリーズ」を8月1日に発売。 「ネオレストNX」との組み合...
-
セルコホーム、新社屋に初のリフォーム専用ショールーム
1275号 (2017/08/01発行) 24面3万棟新築OBのリピート狙う カナダの輸入住宅を手掛けるセルコホーム(宮城県仙台市)がリフォームを強化する。同社は7月7日、仙台支店の新社屋をオープン。自社初のリフォームショールームを開設した。 木...







