- トップ
- > 「」」を含む記事
「」」を含む記事の検索結果:
-
スマシア、リノベ交流サイト誕生
1288号 (2017/11/14発行) 3面「リノベらし」で消費者の質問に回答 リノベーションやDIYについて、プロとユーザーが交流するウェブサービスが誕生した。サイト名は「リノベらし」。立ち上げたのは内装工事業のスマシア(新潟県上越市)。同...
-
建設職人甲子園、来年末に正会員1000社へ
1288号 (2017/11/14発行) 8面建設職人甲子園 鈴木誠 理事長 建設業界の発展等を目指し、2014年に発足した「建設職人甲子園」。今年1月に幕張イベントホールで行われた2回大会では6000人超の来場者が参加するなど盛り上がりを見せ...
-
「ホームステージャー」急増、単年度で1000名超え見込む
1288号 (2017/11/14発行) 3面日本ホームステージング協会(東京都江東区)が運営する資格「ホームステージャー」の取得者が2017年の単年で1000人を超えそうだ。10月24日までの有資格者は903人。2016年は635人だった。1...
-
エルックス、仏で話題「動物」風の照明紹介
1288号 (2017/11/14発行) 20面照明、雑貨、インテリアのデザイン・企画・輸入・販売を手掛けるエルックス(東京都千代田区)はこのほど、フランスで話題の動物的なデザインの照明器具を総合カタログで紹介した。 動物のような姿を見せる 同...
-
コトハバ、空き家で子育て女性を支援
1288号 (2017/11/14発行) 13面テレワーク設備を用意 空き家を活用して、子育て中の女性の支援を行っているのが一般社団法人コトハバ(群馬県高崎市)だ。同社は築50年を超える空き家を「タカサキチ」に改修。相談窓口兼テレワーク施設として...
-
UDS、空きビルが国際交流の場に
1288号 (2017/11/14発行) 12面月間3000人が宿泊 浅草寺から徒歩数分に位置しながら、人通りが少ない寂れた通り。1軒のホステルが開設されて以来、その通りに大きな活気が生まれている。UDS(東京都渋谷区)が手がけた「BUNKA H...
-
SGネットサービス、床暖房の上から重ね張り改修
1288号 (2017/11/14発行) 20面LL45防音床の床鳴り軽減 SGネットサービス(東京都江戸川区)が提供する床暖房対応カバー工法「SGオーバーレイフローリングシステム」が好調だ。 特別に開発された接着剤により、熱による変質が少ない ...
-
ヤマダ電機の新業態、「家電住まいる館」
1288号 (2017/11/14発行) 9面売り場の半分がリフォーム&インテリア 9月29日、ヤマダ電機(群馬県高崎市)は神奈川県横浜市に家電住まいる館YAMADA新山下店をオープンした。新型ショップの売り場をリポートする。 キッチンリフォー...
-
リンナイ、スマホで給湯・暖房操作
1288号 (2017/11/14発行) 20面アプリで見守り対応も リンナイ(愛知県名古屋市)は、スマートフォンアプリ「どこでもリンナイアプリ」を利用して、屋内や外出先から給湯・暖房リモコン操作ができるサービスを開始した。サービスに対応する、無...
-
富士経済調べ、「ZEH」住宅は2.8万戸
1288号 (2017/11/14発行) 2面2025年度には7.1万戸 富士経済(東京都中央区)は「2017年版住宅エネルギー・サービス・関連機器エリア別普及予測調査」の報告書を発表した。 2016年度の太陽光発電設置住宅は20.8万戸、う...