- トップ
- > 「展開」を含む記事
「展開」を含む記事の検索結果:
-
日本住宅・木材技術センター、低層小規模建築物木造化セミナー
WEB限定記事(2022/03/01更新)日本住宅・木材技術センター(東京都江東区)は、低層小規模建築物木造化セミナーを開催する。 セミナー前半では、事業主に対して木造を訴求するためのツールを用いて、木造のメリット、用途への展開の可能性、建物を実現するための多様な材料や構法等を紹...
-
2022年2月の注目記事5選、ルームクリップによる2021年キーワード発表も
WEB限定記事(22/02/28更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年2月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1. #TREND WATCH ルームクリップ 1491号(2022/02/0...
-
グローバルセンター、オウンドメディアでリノベ賃貸物件をPR!
1494号(2022/02/28発行)3面賃貸物件の仲介や賃貸管理業務を展開しているグローバルセンター(香川県高松市)は、オウンドメディア「CLASO LAB」の運営に注力している。 「CLASO LAB]で情報を発信 オウンドメディアで暮ら...
-
佐平建設、リフォーム売上2億円のうち約半数が二世帯リフォーム!専用サイトやフリーペーパーで集客も
1494号(2022/02/28発行)10~11面コロナによる景気の低迷により、生活コストを抑えたい消費者が増えつつある。住居費を抑えようと実家を二世帯リフォームして親世帯と同居するケースも目立つ。改めて今注目される「二世帯住宅」をリフォームによって...
-
【建材・設備流通会社売上高ランキング2022】JKが1位維持、渡辺パイプが4位から2位に
1494号(2022/02/28発行)6,7,9面住宅設備・建材の卸・販売事業をメインとする企業を売上高順にランキング化した。1位は前回に引き続きJKホールディングス。2位には前回4位の渡辺パイプがランクインした。 --歴代【建材・設備流通会社売...
-
webからの問い合わせは受注率100%?オフィスは19階、ショールームなしでもコージーハウジングが選ばれる理由
1494号(2022/02/28発行)12面マンションリフォームを軸にリフォーム売上高約1億5000万円のコージーハウジング(大阪府大阪市)は、オフィス19階、ショールームなし、ネット集客のみで「契約率100%」を維持する。すでに、工事は4、5...
-
ジオサイン、空間3Dスキャンカメラ
1497号(2022/03/21発行)19面「4D KanKan Pro」 中国のベンチャー「四維時代(4DAGE)」が開発した空間3Dスキャンカメラ。地盤調査データプラットフォームを手掛けるジオサインが日本総代理店を務め、24カ月と36カ...
-
LIXIL、新色ダスクグレーを追加
1496号(2022/03/14発行)19面「ベランダ手すり」「コートラインII」 住宅外観に美しくなじみ、深みのある表情に引き立てる新色「ダスクグレー」を、「ベランダ手すり」シリーズの5アイテム、意匠建材「コートラインII」のエクステリ...
-
ドローン・フロンティア、年間130棟の建物点検
1493号(2022/02/21発行)16面ドローン・フロンティア 府川雅彦 代表 ドローンによる撮影とスクールの運営、ドローンビジネスのコンサルティングなどを手がけるドローン・フロンティア(東京都荒川区)。現在、年間約130棟の点検と累計4...
-
コロナで需要高まるガーデン・エクステリアリフォーム、4社の受注ノウハウを公開
1493号(2022/02/21発行)1~3面コロナ禍で巣ごもり需要が高まる中で、自宅の庭や外構を見直す需要が高まっている。内装や水回り系のリフォームを中心とする会社も、ガーデン、エクステリア提案を強化する事業者が増えてきた。同業他社との差別化を...