- トップ
- > 「支援」を含む記事
「支援」を含む記事の検索結果:
-
寄付で熟練工養成を支援 《KBIS訪問記 vol.4》
1305号 (2018/03/20発行) 23面KBIS(キッチン・バス・インダストリーショー)訪問記 vol.4~人材を育てるKBIS~ NAHB、KBIS。この二つの見本市で驚いたのは、商材の展示よりも教育講座が主役になりつつあることでした。...
-
プロタイムズ・ジャパン、FC店の総売上100億円突破
1305号 (2018/03/20発行) 19面全国120店舗で達成 プロタイムズ・ジャパン(福岡県糟屋郡)が運営するFC塗装専門店「プロタイムズ」の2017年の売上高が101億円となった。 プロタイムズは2009年に設立され、現在全国37都...
-
ベターリビング、営業マン講習に100人超
1304号 (2018/03/13発行) 5面補助金や水まわり知識を提供 ベターリビング(東京都千代田区)は、ベターライフリフォーム協会(東京都千代田区)会員向けに、1月29日と2月23日の2回、「これだけは知っておきたい営業マンの基礎情報」を...
-
クリナップ、リフォーム強化
1304号 (2018/03/13発行) 5面「中高級品」「水まわり工房」で 住宅設備メーカーがリフォーム事業強化に乗り出す中、キッチンメーカーのクリナップ(東京都荒川区)も次々と新たな手を打ち出している。 クリナップの主なキッチンと価格帯 ...
-
「スマホ」向けに対策を
1304号 (2018/03/13発行) 4面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 9 「スマホマーケティング」 今回は、昨今企業のマーケティング活動において避けて通れない「スマホマーケ...
-
「2017年度省エネ大賞」決定
1304号 (2018/03/13発行) 16面真空ガラスやLED電球など 2017年度省エネ大賞が決定した。住宅建築関係の受賞では、日本板硝子(東京都港区)の超高断熱真空ガラス「スーパースペーシア」が断熱性を約54%向上させた功績で、製品・ビジ...
-
タカラスタンダード、大都市圏でのリフォーム事業を本格化
1303号 (2018/03/06発行) 6面・タカラスタンダードが、平成元年から数えて売上を1800億円に倍増・清掃性や耐久性などの商品力、専門集団化した組織能力が成功の鍵・地域密着の販売体制を構築し、2020年には売上2000億円へ 営...
-
2016年末、流行語大賞にもノミネートされ話題となった「民泊」。2018年6月から民泊のルールを定める民泊新法がいよいよ施行されることもあり、注目が集まっている。所有物件を貸し出したり新たに民泊ビ...
-
イシザキ、10年で住設の売上高3倍に
1303号 (2018/03/06発行) 9面・イシザキが、ロングテール層をターゲットに売上高35億円に拡大・一般顧客と新規顧客を重点的に開拓、販売客数を伸ばした・顧客管理をツールによって効率化し、さらに戦略を練る ロングテールを効率よく掴...
-
「良質」中古住宅に認定マーク
1302号 (2018/02/27発行) 1面・既存住宅流通活性化に向けたシンポジウムが、国交省によって開催・維持管理を適正に行った物件への認定制度で、リフォーム意欲喚起・こうした団体に補助金を出し、中古住宅市場規倍増計画を進める 買取保証...







