KBIS(キッチン・バス・インダストリーショー)訪問記 vol.4
~人材を育てるKBIS~
NAHB、KBIS。この二つの見本市で驚いたのは、商材の展示よりも教育講座が主役になりつつあることでした。リフォーム産業新聞が主催する「リフォーム産業フェア」と共通した印象を持ちます。3日間で、8分野にわたり150のセッションが開催されます。
人気テレビ番組とタイアップして若い人材を育成する基金を募る
会場で感じたのは、ビルダーもキッチン&バス業界も若い世代の技術とコンサル力の育成に力を入れていること。人材の育成はアメリカでも急務のようでした。良い家をつくるのは、モノだけではなくスキルドレイバー(熟練工)だとすぐれた人材を業界が尊重しています。
以下は国際建材・設備産業協会の菊池クリス氏に伺ったお話です。家づくりの職人をフィーチャーするテレビ番組ディス・オールドハウスは、より便利に生活を楽しむ空間にする、という趣旨のテレビ番組で、人気番組の一つです。この番組に、確か1979年からマスターカーペンターとして出演しているノーム・アブラム氏を中心に、昨今アメリカが直面している問題の解決にひと肌脱ごうということで始めたのが"ディズオールドハウス・ネクストジェネレーション"という企画。住宅建築に特化した若い熟練工を育てていこうという意図のプログラムです。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1655号(2025/07/07発行)9面
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面