- トップ
- > 「本社」を含む記事
「本社」を含む記事の検索結果:
-
地盤ネット、フランチャイズ会員が1年間で倍増・60社を超える
1313号 (2018/05/22発行) 5面仮設資材の発注も同時に 地盤調査を行いデータの解析を行う地盤ネット(東京都千代田区)のフランチャイズ会員が急増している。一昨年までは30社程度だったが、昨年1年間で倍増し60社を超えた。 今後は2...
-
アクアライン、水まわりの緊急修理で売上46億円
1313号 (2018/05/22発行) 24面・アクアラインが、水まわり緊急修理対応に特化し年間46億円売り上げ・ユーザーへの広告戦略、提携した会社からの依頼で受注獲得・ユーザー対応と工事品質の高さが人気を集める要因 260人のサービススタ...
-
三和シヤッター 工業、集合住宅向けメールボックス
1313号 (2018/05/22発行) 19面「大型郵便対応」「省スペース」の2タイプ 総合建材メーカーの三和シヤッター工業(東京都板橋区)は、グループ会社の田島メタルワーク(東京都豊島区)と共同で、集合住宅向けメールボックス「サンポスタ」を発...
-
グルーブエージェント、元銀行員の社長が提案する破産しない「割安」リノベ
1313号 (2018/05/22発行) 2面社長は元銀行員 「リノベーションで無理なローンを組んでほしくない」。こう語るのが設計や工事を行うグルーブエージェント(東京都豊島区)の鰭沼悟社長。同社はインテリア込みのフルリノベを「ゼロリノベ」の名...
-
エドガ、座学と体験実習の建設業向け「VR研修」に注力
1312号 (2018/05/15) 5面費用は3万円から VRシステムの販売と導入コンサルティング、アフターサポート事業を展開するエドガ(東京都江戸川区)は、研修サービス「VR~建設・設計編~」に力を入れている。 研修では、VRに関する...
-
神奈川県住宅供給公社、オフィスを地域住民の憩いの場に改装
1312号 (2018/05/15) 3面地域住民の利用促す 神奈川県住宅供給公社(神奈川県横浜市)は、本社ビル1階オフィスをリノベーションし「kosha33」をオープンした。4つのブースに分かれた共有スペースで、地域住民の憩いの場として利...
-
結果を出して早く帰る営業マンが「やらない」こと ~整理と事前準備~
1311号 (2018/05/01発行) 22面 -
【使える助成金のイロハ】企業成長のためのコスト改善と助成金活用
1310号 (2018/04/24発行) 5面使える助成金のイロハ第3回 企業成長のためのコスト改善と助成金活用 5月も間近に迫り、そろそろ新戦力となる新入社員が入社する時期です。右も左もわからない新社会人のために、社員研修を実施する企業も多い...
-
結果を出して早く帰る営業マンが「やらない」こと ~行き来を極力減らす~
1310号 (2018/04/24発行) 16面 -
三和シヤッター工業、気象警報に連動・天候悪化時には自動的に開閉する電動窓シャッター
1309号 (2018/04/17発行) 20面気象警報に連動して閉鎖 総合建材メーカーの三和シヤッター工業(東京都板橋区)は、雨戸改修用電動窓シャッター「マドモア」HEMS仕様に新機能を追加した。 同製品はパナソニック製スマートHEMSと連携...