- トップ
- > 「業界」を含む記事
「業界」を含む記事の検索結果:
-
船井総合研究所、戸建リノベーションビジネス新規参入フォーラム
WEB限定記事船井総合研究所(大阪府大阪市)は、戸建リノベーションビジネス新規参入フォーラムをオンラインで開催する。 第1講座は、戸建リノべビジネス新規参入の成功ポイントについての解説。第2講座は、特別講師に、レオック(愛知県豊橋市 )代表取締役社長 ...
-
【実態調査】キッチンの施工管理、朝夕2回訪問でCS向上狙うケースも
1437号(2020/12/21発行)6~9面リフォーム業界のリアルに迫る企画「実態調査」。今回のテーマはキッチンの施工管理だ。各社キッチンの施工、工事の進捗や品質はどのように管理し、満足度を下げないために行っていることも調査した。 ジョ...
-
AIJAXIS、空間除菌ボランティア「除菌隊」会員募集
1437号(2020/12/21発行)13面AIJAXIS 間中恭弘 代表 抗菌・抗ウイルス商材の選択基準を設定 感染症対策につながる空間除菌に一定のルールを設けるべく、一つの任意団体が立ち上がった。その名も除菌隊(東京都港区)。代表を務める...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】業界ナンバーワンの「ポスティング」ノウハウ
1436号(2020/12/14発行)5面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」 第2回はポスティング業界について深掘り。「ポスティング」という言葉の商標権も持たれ、後追いながらも業界ナンバーワンにまでなった株式会社アトの取締役である...
-
ニチハ決算、減収減益も業界シェアを拡大
1436号(2020/12/14発行)5面通期連結予想を上方修正 ニチハ(愛知県名古屋市)は2021年3月期の中間決算を発表した。連結売上高は前年同期比5.3%減の573億8100万円、営業利益は同24.6%減の45億8300万円、経常利益は...
-
【経営力アップ講座】若手社員が集まり、活躍する会社
1436号(2020/12/14発行)3面タナベ経営の経営力アップ講座第32回 若手社員が集まり、活躍する会社 特徴は「若手社員の活躍できる環境が整っていること」 北海道に本社をおく建設業A社は、社員の50%を20代の社員が占めており将来性も...
-
明和地所が買取再販強化、自社ストック4万戸が強み
1436号(2020/12/14発行)17面明和地所 柿﨑宏治 取締役執行役員 「クリオ」ブランドの新築マンション分譲事業を軸に405億円を売り上げる明和地所(東京都渋谷区)。同社は、2017年から買取再販事業に参入している。2020年3月期の...
-
【新連載・住空間とインテリア Interior Recipe】より住に関心が高まる中、住まい選びが変わってきた
1435号(2020/12/07発行)5面住空間とインテリア InteriorRecipe Vol.1より住に関心が高まる中、住まい選びが変わってきた カラーアンドデコ加藤です。今回よりマーケティング目線で、住空間とインテリアについて連載させ...
-
リフォーム大手、相次ぎ上方修正
1435号(2020/12/07発行)1面リフォーム大手が相次いで通期の売り上げ計画を上方修正している。コロナの影響で4~6月の第1四半期決算は苦戦したものの、7~9月期で受注が回復。期初に想定していた以上の売り上げを達成できる見込みがでてき...
-
リノベーション専門学校、即戦力の営業マン・職人を育成
1435号(2020/12/07発行)15面一般社団法人リノベーション専門学校 飛田恭助 代表理事 「リノベーション専門学校」誕生 個人・企業を対象として職業能力を開発する専門学校「一般社団法人リノベーション専門学校」(埼玉県さいたま市)が、1...