- トップ
- > 「活用」を含む記事
「活用」を含む記事の検索結果:
-
部屋のパノラマ写真がVRデータに変換、スペースリーが新サービス開始
1487号(2022/01/03発行)13面VRコンテンツ作成・編集のクラウドサービスを提供するスペースリー(東京都渋谷区)は、パノラマ写真を3Dデータに変換できる新サービスをリリースした。賃貸や不動産売買の業界ではオンライン内見やVRの活用が...
-
空いた日はわずか2日!? 保川建設の民泊事業が好調なわけは、古民家リノベ
1488号(2022/01/10発行)12面古民家改修事業を軸に、リフォーム売上高約3億円売り上げる保川建設(千葉県茂原市)の民泊事業が好調だ。2020年のゴールデンウィークから利用者が増え、7月後半から9月までは毎日のように利用者で埋まるほど...
-
福井コンピュータアーキテクト、GLOOBE最新バージョン発売記念「日本の施工現場を変えるGLOOBE2022バリューイノベーション」全国一斉ライブ中継
WEB限定記事福井コンピュータアーキテクト(福井県坂井市)は、2022年2月16日にBIM建築設計・施工支援システム GLOOBEの最新版「GLOOBE2022」をリリースする。 国土交通省がBIM/CIM の普及ならびに3次元モデル活用を推進している...
-
リフォームとリノベの2ブランド確立で4億円!敷島住宅の新規、OB獲得のリフォーム受注策とは?
1487号(2022/01/03発行)6面新型コロナ感染拡大から約2年。この間、本業一本で勝負する事業構成から脱却して、別の柱を増やそうとしてきたケースが目立った。中でも新築を中心とする工務店は、リフォーム事業を強化し、2本柱経営を推進する動...
-
東京の狭小住宅をリノベで解決!ビジョン見直しでリノベ売上も1億円伸ばしたアースの戦略
1487号(2022/01/03発行)7面新築の売り上げが年間5億5000万円のアース(東京都江戸川区)は、リノベーションも伸ばしている。2021年10月期の売り上げは1億5000万円。 上:リビングに段差を設置し、上部分を子供部屋に下:階段...
-
不安を払しょくさせるリフォーム見積もり書とは?ライバルに負けない3つのポイント!
1487号(2022/01/03発行)18~21面リフォーム経営の鉄則 「見積もり書」編 リフォーム業界の見積もり書は、お客さんに馴染みのない専門用語が並んでしまいがち。だが自社の強みやこだわりを知ってもらう機会でもある。ライバルに勝つには、内容や...
-
川口技研、室内物干×衣類掛け 新タイプの室内物干しさまざまな生活シーンで応用
1486号(2021/12/27発行)15面今や一般的になった室内干し。天気や花粉・風塵などに影響されることもなく、防犯面からも人気アイテムの一つだが、部屋の中での存在感やインテリアとの相性を考えると課題もあった。 「ホスクリーン hoshar...
-
中山建装、社長がコロナ感染も自宅からLINEで指示
1487号(2022/01/03発行)11面「社長が不在でも会社が回るようにしておかないと、いざという時に弱いです」。こう語るのは、神奈川県を地盤に外壁塗装事業を手掛ける中山建装(厚木市)の中山晋吾社長だ。 中山社長は昨年8月、新型コロナウイル...
-
2021年リフォーム業界10大ニュース!想定外のリスク多発した1年に
1486号(2021/12/27発行)24面2021年もまもなく終わる。業界ではどんなことが起きた1年だったか。本紙記者選んだ10大ニュースから、写真やデータと共に今年を振り返る。 (1) ウッドショックで木材価格が高騰(2) 給湯器が納品さ...
-
「顧客を感動させる」プレゼンに導く、3つの条件
1486号(2021/12/27発行)16~19面リフォーム経営の鉄則「プレゼンテーション」編 リフォーム経営の鉄則8回目のテーマは「プレゼンテーション」。どうやって顧客の心を鷲掴みし、受注につなげるのかをまとめた。【まとめ/編集部・高田遥介】 ...