立川ブラインド工業(東京都港区)は、プリーツスクリーン「ペルレ ダブル」と「ホームタコス ペルレ ダブル」を5月2日より発売。生地ラインナップもリニューアルした。
省エネ効果に優れ、開口の大きな窓も有効に使用できる「ペルレ ダブル」
「ペルレ ダブル」は25mm幅にプリーツしたドレープ生地とレース生地を前後に配置し、生地の切り替えができる製品。前後の生地はそれぞれ上下に動かして調光ができ、カーテン感覚で使い分けが可能だ。レースがあることで、日中は明るく光を採り入れながら、外からの視線を遮り、プライバシーを確保できる。
2枚の生地を前後に配置した二重構造で、前後の生地間にできる空気層により窓まわりの高い断熱性を実現。省エネ効果に優れており、住まいの性能向上に対する関心の高まりにも応える製品となっている。
ドレープ生地とレース生地を前後に配置し、生地の切り替えができる
また、たたみ込み寸法が小さく、開口の大きな窓も有効に使うことが可能。近年増えているリビングの大開口の掃き出し窓に適しており、従来は和室などでの使用が多かったプリーツスクリーンだが、リビング窓でも活躍する。
「ホームタコス ペルレ ダブル」は「ペルレ ダブル」同様、ドレープ生地とレース生地を前後に配置した製品をリモコンやスイッチで簡単に操作ができ、手の届かない高窓や複数ある窓の操作に活用可能だ。
電源プラグをコンセントに差し込むだけで、複雑な配線工事は必要ない。プラスドライバー1本で簡単に取り付けできる。市販のスマート家電リモコンと組み合わせることでスマートスピーカーでの音声操作や、スマートフォンによる外出先からの操作も可能になる。
リモコンやスイッチで操作できる住宅向け電動製品「ホームタコス ペルレ ダブル」
また、生地ラインナップのリニューアルも実施。ユーザーニーズの高い、遮熱・抗菌・UVカットといった機能とデザイン性を両立した。「デザイン+遮光」、「和紙調+遮熱」をはじめとする今までにない機能を追加し、和室・洋室のどちらにもマッチするデザイン・質感の生地をラインナップしている。
機能とデザイン性を両立した生地ラインナップ
立川ブラインド工業(東京都港区)
お客様相談室0120-937-958
1938年創業。ブラインドや間仕切、カーテンレールなどを製造・販売する日本のインテリアメーカーです。皆さまの生活に寄り添う「快適な空間づくり」を提供し、ワンランク上の付加価値の高い製品で、より安全で快適な暮らしをサポートします。
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1632号(2025/01/13発行)4面
-
1631号(2025/01/06発行)22面
-
1631号(2025/01/06発行)14面、15面
-
1631号(2025/01/06発行)21面
-
1631号(2025/01/06発行)21面