- トップ
- > 「子供」を含む記事
「子供」を含む記事の検索結果:
-
第2回プチリフォームコンテスト 結果発表!《vol.3》
1483号(2021/12/06発行)14~17面 -
produce・D、洗濯機脱水振動を大幅抑制 コロナ禍で激増した騒音クレームを解決
1477号(2021/10/18発行)7面produce・D(宮城県多賀城市、阿部力社長)では、洗濯脱水振動・騒音抑制台「とめーる君」を開発した。同商品の施工については床面と防水パンの間に設置し、洗濯機から発生する音や振動を抑制するもの。 洗...
-
住宅選び前には「必ずファイナンシャルプランニングを」、リノベースが他社と差別化できる理由
1477号(2021/10/18発行)9面中古+リフォームを軸に、リフォーム売上高2億円を超えるリノベース(山形県山形市)は、プラン作成の前に予算をしっかりと決めることで、最適なプランを提案する差別化戦略を図っている。 ファイナンシャルプラン...
-
松代建設工業、古民家リフォームは部屋数減らして広々ダイニングに
1477号(2021/10/18発行)8面松代建設工業(長野県長野市)は、リフォームの施工事例コンテストで入賞実績があるプランニングに強い会社だ。2019年にはLIXILメンバーズコンテスト2019で地域特別賞を獲得。大型リフォームが強みで単...
-
みすず、「とことん、ていねい。」理念を動画で発信
1477号(2021/10/18発行)3面施工事例や価格以外の強みを打ち出す 「ホームページに掲載されているコンセプトが気に入ったという理由でお客様に選んでいただけることが増えました」と話すのは、外装リフォーム店みすず(千葉県千葉市)の綿谷康...
-
ナガツユアートテック、団地リノベで平均200万円超
1475号(2021/10/04発行)13面ナガツユアートテック(千葉県八千代市)は、元請けを本格化するにあたり、団地のリノベーションに注力している。 古さ残し、インフラ整備 平均単価は200~300万円と高いのが特徴だ。団地は新築のように直さ...
-
groove agent×インテリックス空間設計、今本当に若者に響くリノベデザインとは?「可変性」「非日常感」をプランに取り入れよう
1473号(2021/09/20発行)4,5面近年、リノベーションを依頼する若年層が増加している。住宅の一次取得の段階で、中古を買ってリフォームをする選択肢も広がっているためだ。30~40代に提案するプランにおいて重視するポイントやトレンドを、...
-
第2回プチリフォームコンテスト 結果発表!《vol.2》
1476号(2021/10/11発行)19~21面 -
グッドハートが語るリフォーム自社職人のメリットとは?施工現場近くの雨どい補修も
1473号(2021/09/20発行)1面雨樋修理や除草剤の散布で信頼感 リフォーム年間売上2億8000万円のグッドハート(熊本県熊本市)では、職人が近隣住民にも手厚いサービスを提供し、信頼を得ている。これを行うのは、14人の自社職人だ。 ホ...
-
New Normalなリフォーム提案に生かせる商品・サービス17選
1472号(2021/09/13発行)10,11面コロナによって生活様式が大きく変化し、人々が住まいに求める要素も変わりつつある。そのような変化において、エンドユーザーが求める「ニューノーマルな暮らし」にふさわしいリフォーム提案は必要不可欠だ。本特集...