- トップ
- > 「施設」を含む記事
「施設」を含む記事の検索結果:
-
OCHIホールディングス 越智社長 "住宅産業"から"住生活産業"へ
1140号 (2014/10/14発行) 7面OCHIホールディングス 越智通広 社長 前期は過去最高の913億円 西日本最大手の住宅資材流通グループのOCHIホールディングス(福岡県福岡市)。前期売上高は前年度比15.2%増の913億20...
-
中小企業が優秀な若者を振り向かせるには
1140号 (2014/10/14発行) 9面【 vol.4 】中小企業が優秀な若者を自社に振り向かせるためにどうすればよいか 若者の価値観の変化を理解することから始める必要があります「社会貢献できる」「給料は安くても楽しく好きな仕事を」 ...
-
LIXIL、介護のストレスを軽減 国際福祉機器展でUD商品展示
1140号 (2014/10/14発行) 4面LIXIL(東京都千代田区)は、10月1~3日に東京ビッグサイトで行われた「国際福祉機器展」に展示ブースを出展、高齢社会におけるユニバーサルデザイン(UD)に配慮した商品展示を行った。 今回は「ス...
-
空き家を介護施設に再生 日本介護福祉グループ
1139号 (2014/10/07発行) 2面空き家を介護施設にリフォーム―――。こんなビジネスで拡大しているのが日本介護福祉グループ(東京都墨田区)だ。 同社では小規模デイサービス「茶話本舗(さわほんぽ)」事業を展開。店舗は全国に788カ所...
-
永大産業、大阪に体験型ギャラリー開設
1138号 (2014/09/30発行) 42面永大産業(大阪府大阪市)は、大阪事業所内の体感型ショールーム「大阪ファクトリーギャラリー」の拡張、改装作業を終え、9月1日にグランドオープンした。 同ギャラリーは単に製品展示するのではなく、施工さ...
-
Life style提案型総合施設オープン 群馬セキスイハイム
1138号 (2014/09/30発行) 40面群馬セキスイハイム(群馬県前橋市)は前橋駅南口近くの本社ビルをリニューアルし「Life style提案型総合施設」として9月13日にオープンした。 1階から5階まで、新築住宅からアパート土地活用、...
-
アイカ工業、「セラール」消臭タイプ発売 医療介護施設などに
1137号 (2014/09/16発行) 10面アイカ工業(愛知県清須市)は、業界初となる消臭タイプのメラミン不燃化粧板「セラール消臭セルサス」の販売を開始した。 同製品は、同社の主力商品であるメラミン不燃化粧板「セラール」に、生活臭の原因物質...
-
TOTO、インド工場稼働 南アジア初の生産拠点
1137号 (2014/09/16発行) 6面TOTO(福岡県北九州市)は、南アジア初の生産拠点となるインド工場の稼働を開始した。8月20日、インド・グジャラート州にて「開業式」が開催され、グジャラート州首相アナンディベン・パテル女史によるテー...
-
新卒採用はスキルより「コミュニケーション力」「向上心」「責任感」
1136号 (2014/09/09発行) 9面Vol.3 ~知らないだけで損をする~ 【採用活動よくある勘違いシリーズ~中小企業にとって優秀な人材とは?】 ポイント1 「新卒市場」は「採用計画」「戦略」が立てやすい 規模の大小問わず、属人...
-
放置されてる空家、月額100円で管理
1136号 (2014/09/09発行) 3面放置されている空家を100円で管理します―――。こんなユニークなサービスを提供しているのがNPO空家・空地管理センター(埼玉県所沢市)だ。昨年6月にスタートし、現在50戸弱を管理。相談件数が増えてき...