有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

エコハウス研究会、初の事例発表会を開催

エコハウス研究会、初の事例発表会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加

 一般社団法人エコハウス研究会(東京都世田谷区)は、12月3日、初の事例発表会を東京で開催した。

研究会で学んだ技術を取り入れた9つの事例を発表
研究会で学んだ技術を取り入れた9つの事例を発表

 全国から約150人が集まり、同研究会で学んだ技術を取り入れた9つの住宅や施設の建築事例発表が行われた。

 発表された事例は、

  • (1)ケアサービス三郷
  • (2)重症心身障がい児対応生活介護事務所
  • (3)三軒の「そらどまの家」に取り組んで
  • (4)これから取り組む木造事務所
  • (5)店舗併用住宅「石直」
  • (6)京都サロン
  • (7)自邸
  • (8)片瀬の家
  • (9)呼吸する家の壁       の9つ。

それぞれ工夫した点、施工で苦労した点などを話した。

 同研究会は、2012年10月発足。建築家の丸谷博男氏が代表理事を務める。現代住宅とは好対照なサスティナブルな日本民家から学び、作り上げた「そらどまの家」の技術を提供している。

 「健康な家」「長持ちする家」「地域に溶け込む美しい家」作りを実践する建築人育成のための「エコハウスマイスタ
ー」養成講座は、7期目が終了。受講した77人が認定を受けている。

この記事の関連キーワード : エコ エコハウス研究会 事例 介護  木造 東京都世田谷区 発表会 育成 講座

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる