- トップ
- > 「案件」を含む記事
「案件」を含む記事の検索結果:
-
日本戸建管理、瑕疵保険の延長工事、受注率34%
1632号(2025/01/13発行)15面「家ドック」の屋号で、ビルダーから依頼を受けて住宅のアフターメンテナンスを手掛ける日本戸建管理(大阪府大阪市)。築10年目以降の点検と瑕疵保険延長のための工事受注件数を増やしており、点検後の最新受注率...
-
ひかり工務店、休日シフト制、テレワークを導入、2週間先の予定を作成
1632号(2025/01/13発行)6面休日を希望日に取得できる「休日シフト制」やテレワーク、フレックスタイム制など自由な働き方を推進しているのが、ひかり工務店(大阪府豊中市)だ。働きやすさが社員の満足度につながっている。自由な働き方を実...
-
ホームテック、大型リフォームの需要増を期待 株価上昇が後押しを
1631号(2025/01/06発行)9面ホームテック 高橋久明社長 総合リフォームを手掛けるホームテック(東京都多摩市)は、2024年3月期のリフォーム売上高64億1000万円を記録した。今期は71億2000万円を見込み、さらなる成長を目...
-
鈴与ホームパル、DX推進で引合から完工まで情報を一元管理、移動時間に業績管理も
WEB限定記事(2024/12/20更新)鈴与ホームパル(静岡県静岡市)は、物流やLPガス事業などを手掛ける静岡の有力企業、鈴与グループのリフォーム会社だ。設立は2008年3月。LPガスを手掛ける鈴与商事(静岡県静岡市)からの顧客引き合いが...
-
【新春特大号】耐震補強とハザードリスクがカギ 地域リフォーム会社は住まいの総合病院目指せ
1631号(2025/01/06発行)4面、5面昨年の1月1日に発生した能登半島地震は、耐震リフォームに対する関心度合いを上げただけでなく、災害対策の難しさも痛感することになった。リフォーム事業者は、どのように取り組んでいくべきなのか。 新耐震...
-
サンコウホーム、強みを分析して大型リノベ受注【リフォーム産業フェア2024セミナーレポート】
1630号(2024/12/23発行)30面サンコウホーム 大型リノベを続々受注し売上高8億円超え!大手に負けず、依頼が舞い込む独自のリノベ受注術 本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2024」で実施さ...
-
ヤマダタッケン、中古物件リノベ案件が20%増加
1631号(2025/01/06発行)19面「70年代不動産」を運営し、リノベーションを手掛けるヤマダタッケン(石川県金沢市)では、中古物件を購入して改修する案件が増えている。「70年代不動産」とは、1970年〜1980年代の不動産物件をヴィン...
-
ホーミック 水回りを中心に売上高9.2億円
1630号(2024/12/23発行)5面水回りリフォームを中心に手掛けるホーミック(茨城県下妻市)。同社の2024年6月期の売上高は9億2000万円。年間1000件以上のリフォームを行い、着実に売り上げを伸ばしている。 商圏絞り、年間1...
-
アルガホーム、札幌の戸建て仲介に注力し年商3億円 建物診断など売却に強み
1630号(2024/12/23発行)19面vol.31 不動産フランチャイズのセンチュリー21に加盟し、不動産売買仲介事業を手掛けるのがアルガホーム(北海道札幌市)だ。設立から10年とまだ若い会社だが、数多くの売却案件を獲得し、中古戸建てに強...
-
ホームテック、年間工事件数8000件 7000のOBから継続的に受注
1630号(2024/12/23発行)3面都道府県別リフォーム売上ランキング2024で、秋田県で1位にランクインしたのは、ホームテック(秋田県秋田市)だ。同社は秋田県を拠点にリフォームやガス機器の取り付け、メンテナンスを展開している。20...