- トップ
- > 「環境」を含む記事
「環境」を含む記事の検索結果:
-
リノクラフト、デザインで差別化し大型受注増 キッチンや洗面台、収納を造作
1641号(2025/03/17発行)9面リノベーションを手掛けるリノクラフト(愛知県豊橋市)は、独自性の高いデザインで他社との差別化を図っている。キッチンや洗面台、収納はオーダーメイドし、ドアも既製品ではなく職人が一つひとつ手作りする。 ...
-
グローバルベイス、7LDKに見立てた新オフィスを開設
1641号(2025/03/17発行)3面買取再販や中古マンションリノベーションを手掛けるグローバルベイス(東京都渋谷区)は、JR渋谷駅直結の複合施設「渋谷サクラステージ」に新本社オフィスをオープンした。専有面積は692.73平米で、執務エリ...
-
【クローズアップ建材・エクステリアの 基礎知識】高耐久で「魅せる」外構を
1641号(2025/03/17発行)17面雪解けが進み春らしい景色が見えてくると、庭まわりを整えたいというニーズが高まる。頑丈さと美しさを兼ね備える、さまざまな素材のもつメリットを押さえておきたい。 クローズアップ建材 エクステリアの基礎知識...
-
ジェルコ、「ひと部屋断熱」今年度の活動が終了 医療・自治体連携のセミナー開催
WEB限定記事(2025/03/17更新)日本住宅リフォーム産業協会(東京都中央区・通称ジェルコ)は、「命を守るひと部屋断熱」プロジェクトの令和6年度の活動を終えた。これは国土交通省の助成事業として実施しているもので、家の一部を断熱化し、居住...
-
先進的窓リノベ2025事業、交付申請受付開始へ 過去2年は予算未達も消化額は増加傾向
1640号(2025/03/10発行)4面開口部の省エネ改修を推進する国の補助金事業「先進的窓リノベ2025事業」(環境省主幹・予算額1350億円)の交付申請受付開始が2025年3月下旬から開始される予定だ。 11月22日から年内の工事が対...
-
採用戦略の根本的な見直しと制度・文化改革を
1640号(2025/03/10発行)4面VOL.17 超人不足時代の採用戦略を考える 近年、住宅業界をはじめとする各業界で人材不足が深刻化するなか、プロの知見を活用した「採用活動」が重要なトレンドとなっています。実際、弊社に寄せられるご相...
-
PLジャパン、外壁洗浄のFC事業を展開 半年で加盟店が30社突破
1640号(2025/03/10発行)5面特殊塗料開発メーカーのPLジャパン(山口県下関市)が昨年7月から開始した住宅の外壁洗浄に特化したフランチャイズ事業「ガイヘキ洗浄バスターズ」の加盟店が開始半年で30社を突破した。 塗装の約10分の1の...
-
【クローズアップ建材・住宅の長寿命化リフォーム】家と人が健やかであるために
1640号(2025/03/10発行)16面どれほどお金をかけて頑丈な家を建てても、経年劣化からは逃れられない。そこで住宅を長持ちさせるためのケアアイテムに注目したい。 クローズアップ建材 住宅の長寿命化リフォーム 新築・既存を問わず、住宅の寿...
-
2025年3月スタートの住宅省エネ2025キャンペーンについて、わかりやすく解説!
WEB限定記事(2025/03/10更新)「住宅省エネ2025キャンペーン登録事業者向け説明会」開催 2025年3月より、国土交通省、経済産業省及び環境省の3省連携により行う、住宅省エネ2025キャンペーンがスタートします。 「住宅省エネ2025キャンペーン」は、2050年カー...
-
東京ガスエコモ&アイホールディング、災害時でも事業継続可能なSRへ全面改装
1640号(2025/03/10発行)7面ガス顧客宅の訪問点検を中心にリフォーム事業を展開している東京ガスエコモ&アイホールディング(神奈川県横浜市)はこのほど、横浜市洋光台のショールームを全面リニューアルした。太陽光発電や蓄電池、エネファ...