- トップ
- > 「」」を含む記事
「」」を含む記事の検索結果:
-
木耐協、「耐震化まだまだ強く推し進める」 新耐震にも助成を
1215号 (2016/05/03発行) 1面日本木造住宅耐震補強事業者協同組合の小野秀男理事長が今回の熊本地震にコメントを寄せた。 この度の熊本地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げま...
-
相続、自宅売却相談に乗るリフォーム会社
1215号 (2016/05/03発行) 17面OBの高齢化、新たなビジネスに 相続や自宅売却の相談など、顧客が亡くなった後に必要となるサービスを行う住宅会社が増えてきた。各社が狙うのは、今のOB客が亡くなっても続く、世代を超えた長い付き合い。高...
-
多賀工務店、「社員職人」「マナー教育」で売上3倍に
1215号 (2016/05/03発行) 19面「職人を社員化していることが、売り上げが伸びている要因です」。こう話すのは大阪府豊中市を地盤にリフォーム事業を手がける多賀工務店の多賀茂樹社長。同社は5年前、リフォーム売り上げは2億円弱だったが、現...
-
「ハーフDIY」が人気店への第一歩
1215号 (2016/05/03発行) 14面~横田リフォーム塾 vol.1~ 強豪がひしめくリフォーム業界の中でライバルとどう差別化を図っていくか。リフォームの平均単価は1200万円と高額で年商は約6億円にもなる横田満康建築研究所(京都府京都...
-
美想空間、「カフェ」経営で月4000人集客
1215号 (2016/05/03発行) 16面「カフェ運営がリフォームにつながっています」。こう話すのは美想空間(大阪府大阪市)の鯛島康雄社長。同社は年商2.5億円のリフォーム会社だが、集客のきっかけは「カフェ」。ユニークな店舗戦略を紹介する。...
-
低燃費住宅、「宿泊体験型」モデルハウス公開
1215号 (2016/05/03発行) 18面低燃費住宅(香川県高松市)は、大阪府和泉市に宿泊体験型モデルハウスをオープンした。ドイツの設計事務所「dörr&Irrgang(d&i社)」と提携し、省エネ住宅先進国ドイツの建築技術...
-
パナソニックES社、「FORCASA」を女性目線で刷新
1215号 (2016/05/03発行) 18面パナソニック エコソリューションズ社は、独自の耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の提案強化のため、2階建て住宅「FORCASA(フォルカーサ)」を女性目線でリニューアルした。 「テクノストラ...
-
店長OJT、田植え...新人研修に創意工夫
1215号 (2016/05/03発行) 12面リフォーム会社に新人社員が来て1カ月。研修は山場を迎えている。有力リフォーム店4社はどのような教育を行っているのか。 店長が直接指導 今月からの店舗配属後、店長自ら新人指導を行っているのがゆと...
-
保証や修理...中古住宅の「付加価値仲介」が人気
1215号 (2016/05/03発行) 15面付加価値を付けた不動産仲介が増えてきている。購入後の不具合に関する保証や、売り主の修理費用を負担するなど、各社サービスを充実させている。中古住宅の売買をより安心なものにすることで取引を活性化させる狙...
-
KT、不動産売買サイト「さてオク」
1215号 (2016/05/03発行) 15面KT(東京都渋谷区)運営の不動産売買のサイト「さてオク」は、昨年7月のオープンから累計成約が30件を超えた。 サイトのトップページ 同サイトは、物件の買い取り価格の査定と売却を行えるサイト。物件を...