- トップ
- > 「600」を含む記事
「600」を含む記事の検索結果:
-
『あたたかい暮らしのヒミツ』発刊 旭化成建材(東京都千代田区)内の「快適空間研究所」が、家づくりに関心のあるすべての層に向けて、5年に渡って開催してきた「あたたかい暮らし研究会」での研究成果を一冊に...
-
フリーダムアーキテクツデザイン、BIM導入サポート開始
1415号 (2020/07/06発行) 4面3Dでオンライン商談楽に 年約400棟の注文・デザイン住宅を手掛けるフリーダムアーキテクツデザイン(東京都中央区)は、住宅BIMのノウハウを提供するサービス「BIMコンサルティングサービス」をリリース...
-
ジャパン・プロパティーズ、テレワーク仕様のリノベ物件
1415号 (2020/07/06発行) 4面棚で間仕切り、収納量確保 不動産仲介業を営むジャパン・プロパティーズ(東京都港区)は、ワークスペースを完備したフルリノベーションマンションの販売を開始した。物件は都内荒川区の朝日富士見坂マンションで、...
-
既存のドアにスピード施工《新商品ニュース vol.89》
1415号 (2020/07/06発行) 26面、27面既存のドアにスピード施工 出入り口用網戸「てまノン網戸」三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市) 網戸本体の取り外しが簡単にでき、丸洗いなど手入れがラクな出入り口用網戸。玄関や勝手口から風を採り入れ、快...
-
【連載・エクステリア&ガーデン空間提案の入門】エクステリア専門スタッフの必要性を考える
1415号 (2020/07/06発行) 25面エクステリア&ガーデン空間提案の入門 Vol.3大切な専門スタッフ~ラフプラン提案編~ エクステリアリフォームを提案するには120%のご提案による印象付けが重要です。日々プレゼンの方法も多様化し、業界...
-
ドラフト、テレワーク対応住宅開発へ
1415号 (2020/07/06発行) 3面「1人当たり50平米必要」と提唱 インテリアと建築の設計デザインを手がけるドラフト(東京都渋谷区)は住居での食事、睡眠、在宅業務を快適にする「Wプロジェクト」を始動した。デザイナーの山下泰樹社長が提唱...
-
SF-ガルステージシャインJ 新色「Fクールホワイト」 金属サイディングの「シンプルモダンシリーズ」の「SF-ガルステージシャインJ」に「Fクールホワイト」が追加され、全9色のラインアップとなった。...
-
セイホーコーポレーション、新社長にゆとり前社長が就任
1415号 (2020/07/06発行) 2面人材育成と生産性向上に注力 リフォーム会社専門のチラシ制作を行うセイホーコーポレーション(千葉県柏市)の取締役社長に、BXゆとりフォーム前社長の武藤由美夫氏が就任した。前社長の奥野清志氏は代表取締役に...
-
《住宅産業のニューノーマル》もう「住宅展示場」は必要なし?
1415号 (2020/07/06発行) 28面住宅会社にとって住宅展示場は受注を伸ばすために重要な拠点だ。だが、今回のコロナショックを機にそんな展示場の必要性が見直され始めている。代替となるサービスも出始めた。 展示場もVR化。「ハウジングこまち...
-
《オフィス感染対策》テレワークとフリーアドレスで密回避
1415号 (2020/07/06発行) 14面、15面6月に入ってから徐々に通常出社することも増えている中、問題となっているのがオフィスのコロナ感染対策だ。これまでのようなすし詰め状態のオフィスでは、感染リスクが高くなる危険性がある。そんな中、リフォーム...







