- トップ
- > 「経済産業省」を含む記事
「経済産業省」を含む記事の検索結果:
-
机の下に収まる蓄電池 ACR
1084号 (2013/08/13発行) 7面蓄電システム 「ACR-NHBL52」 蓄電システム「ACR-NHBL52」 環境装置メーカーのACR(神奈川県大和市)が住宅用スタンドアローンタイプの蓄電システム「ACR-NHBL52」を開発、...
-
省エネ法一部改正へ 経済産業省
1082号 (2013/07/30発行) 7面「エネルギーの使用の合理化に関する法律(省エネ法)の一部を改正する等の法律案」が成立、公布され経済産業省が7月8日に公表した。 改正点は、以下の通り。 省エネ法の一部改正(建築材料等に係るトップ...
-
中小企業景況 引き続き、持ち直し傾向に
1081号 (2013/07/23発行) 6面経済産業省は、第132回中小企業景況調査(2013年4‐6期)の結果を公表した。 調査結果のポイントとしては、中小企業の業況は引き続き、持ち直しの動きが見られる。全産業の業況判断DIは、マイナス1...
-
業者向け契約目標額4兆1902億円 経済産業省
1081号 (2013/07/23発行) 6面経済産業省では、官公需における中小企業・小規模事業者の受注機会の増大を図るため、「平成25年度中小企業者に関する国等の契約の方針」を閣議決定した。 それによると、平成25年度の中小企業・小規模事業...
-
高性能建材リフォームに助成金 経済産業省が主導
1080号 (2013/07/09発行) 1面省エネ性の高い高性能建材を利用したリフォームに、最大150万円の補助金が助成される事業がスタートする。名称は「既築住宅における高性能建材導入促進事業」。経済産業省、資源エネルギー庁の予算で行われるもの...
-
「中小企業連携ナビ」 を公表 経済産業省
1079号 (2013/07/02発行) 4面経済産業省は、サプライヤー中小企業(下請中小企業)の経営者向けに、連携活動上のポイントを整理した、「サプライヤー中小企業の競争力を高める中小企業連携ナビ」をとりまとめた。 これまで、サプライヤー中...
-
TOTOの自立支援促す「ロボット介護」に補助
1077号 (2013/06/18発行) 3面TOTOが研究・開発中の「排泄支援介護ロボット」が経済産業省の「平成25年度ロボット介護機器開発・導入促進事業」に採択された。 申請46件のうち、24件を第1次採択事業として決定。今回の決定に係る...
-
FIT適応の「発電設備」新設へ ウッドワン
1076号 (2013/06/11発行) 4面ウッドワンは「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」に基づく固定価格買取制度(FIT)に適応した木質バイオマス発電設備を本社工場(広島県廿日市市)に新設することを決めた。 ...
-
リフォーム産業フェア+工務店フェア2013 6月18・19日開催
1075号 (2013/06/04発行)リフォーム産業フェア+工務店フェア2013 2013年6月18日(火)・19日(水) ― ストック住宅市場の動向と戦略がわかる2日間 ― 住宅リフォーム業界の専門メディアであるリフォーム産業新聞社(東京都中央区)は、住宅に関わるプロユーザ...
-
住宅用太陽光発電設備113.7万kW 経済産業省
1075号 (2013/06/04発行) 3面経済産業省は、平成25年2月末時点の再生可能エネルギー発電設備の導入状況を公表した。 平成24年4月から平成25年2月末までに運転開始した再生可能エネルギー発電設備の発電出力は166.2万kW。こ...