- トップ
- > 「戦略」を含む記事
「戦略」を含む記事の検索結果:
-
「将来の工務店経営」テーマに経営戦略会議 フォーセンス
1174号 (2015/06/30発行) 7面フォーセンス(東京都港区・飯嶌政治社長)は、6月17日に第6回経営戦略会議を行った。 当日は「将来の工務店経営ビジョンをどう描くか!」をテーマに、各役員が取り組みを語った。 役員のチトセホーム(...
-
ミヤケン、5年後塗装中心に20億円
1174号 (2015/06/30発行) 6面ミヤケン 宮嶋祐介社長 リフォームでリピート受注獲得 「2020年20億円」。塗装事業者としては異例の売り上げを目指すのが群馬県前橋市に本社を置くミヤケンだ。元請け化に本格展開後、住宅リフォーム事...
-
LIXIL、ジョウユウ破産で損失660億円
1173号 (2015/06/23発行) 7面LIXILグループ(東京都千代田区)は、連結子会社の中国の水栓メーカー、ジョウユウの破産手続きに伴い、2014年3月期~2015年3月期の間で合計332億円の損失を出したと発表した。 さらに、今期...
-
ホームテック、デザイン部で設計強化 大型受注15%向上
1173号 (2015/06/23発行) 4面関東のリフォーム有力店、ホームテック(東京都多摩市、高橋久明社長)が大型改修の受注強化を進めている。 今期頭となる4月からデザイン部を新設。1000万円以上の設計に同部の人員が関わることで、顧客満...
-
ターゲットの絞り込みが自由自在、30万戸のデータ元に販促支援
1173号 (2015/06/23発行) 3面「東京の港区で築15年のハウスメーカーの物件だけに営業したい」―――そのような限られたニーズをかなえる新しいリフォーム支援サービスが誕生した。その名は「CUSTOMATCH(カスタマッチ)」(運営ナ...
-
家具の大正堂、2018年度リフォーム24億円へ
1173号 (2015/06/23発行) 22面神奈川県を中心に9店舗を展開する家具店「家具の大正堂」(神奈川県相模原市)の創業は大正元年、今から103年前にさかのぼる。リフォーム事業の歴史も古く、約40年前にシステムキッチン「レイクライン」をト...
-
住宅リフォームプロ向けイベント 「リフォーム産業フェア2015」 6/23・24
1173号 (2015/06/23発行)住宅リフォーム業界の専門メディアであるリフォーム産業新聞社(東京都中央区銀座8-11-1)は、住宅事業に携わるプロユーザー向けイベント『リフォーム産業フェア2015』を、6月23日(火)、24(水)の...
-
《決算動向》大手リフォーム10社苦戦、前年比平均約1%減収に
1172号 (2015/06/09発行) 1面リフォーム売上ランキング上位の大手リフォーム会社10社の2014年度リフォーム業績が出そろった。全社の売上高伸び率の平均は99.3%だった。減収だったのは10社中6社。消費増税の反動に苦戦した。 ...
-
20社限定でセミナー「自社のチラシの顧客は誰か」
1172号 (2015/06/09発行) 4面全国400社のリフォーム会社のチラシ制作を行うセイホーコーポレーション(千葉県柏市)は5月26日、都内で「リフォーム・チラシ研究会」を開催した。今回で18回目の開催。20社限定でチラシ制作に携わる経...
-
リフレット、15分圏内に3店舗出店 30万人の商圏で売り上げ5億円
1172号 (2015/06/09発行) 17面リフレット(埼玉県ふじみ野市)は、車で15分以内の約30万人の商圏で、年間5億円ほどのリフォームを受注している。同社の戦略の要は、小さなエリア内での多店舗展開をすること。 外装専門店の外観 「店舗...