全国400社のリフォーム会社のチラシ制作を行うセイホーコーポレーション(千葉県柏市)は5月26日、都内で「リフォーム・チラシ研究会」を開催した。今回で18回目の開催。20社限定でチラシ制作に携わる経営者や担当者が集まった。

参加者同士でチラシを議論
今回のテーマはチラシの打ち出し方と戦略的な配布方法について。講師は同社の奥野清志社長、戦略的な折り込みチラシ配布を行う新広社(大阪府大阪市)の執行役員・広瀬勝也局長、ホームテック(東京都多摩市)取締役マーケティング部・石原直之部長が登壇した。
石原氏のセミナーはワークショップ形式で進行。チラシを作るミッション、チラシの顧客、チラシを通して自社が参加者と提供できる価値などを話し合った。
特に「自社のチラシの顧客は誰か」という問題について、参加者の暖喜(茨城県牛久市)の石田隆社長は「他の企業に対する不安を抱えている顧客に安心を届ける」と発表したのに対し、石原氏は「誰をターゲットに何を提供するか突き詰めていくことで、そのターゲットに届くチラシを作ることができる」と講評した。
同セミナーは3回構成。次回は8月25日、最終回は11月17日。次回以降の参加も可能。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1655号(2025/07/07発行)9面
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面