- トップ
- > 「推進」を含む記事
「推進」を含む記事の検索結果:
-
「優良中古」、築20年超でも平均517万円で成約
1187号 (2015/10/06発行) 20面優良ストック住宅推進協議会 中林昌人事務局長 ハウスメーカー10社からなる優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区)は、一定の品質を持ったハウスメーカーの既存住宅を「スムストック」と名付けて売買仲...
-
リノベーション住宅推進協議会、EXPOで施工事例の体感を
1187号 (2015/10/06発行) 13面リノベーション住宅推進協議会が全国で行う「リノベーションEXPO」の北海道開催が、9月27、28日、札幌市と北見市の2会場で行われた。 札幌では演劇用小劇場を会場に開催。場内には協議会加盟各社のリ...
-
LIXIL、18年売上高2兆円へ 中期経営戦略を発表
1187号 (2015/10/06発行) 4面LIXIL(東京都千代田区)は先ごろ、2018年3月期までに売上高2兆円を目指す中期経営戦略を発表した。 会見で意気込みを語った藤森社長(中央)
-
【都道府県別リフォーム売上ランキング2015】県のリフォーム売上No.1は?!
1186号 (2015/09/29発行) 41~42面リフォーム産業新聞にて紹介した「住宅リフォーム売上ランキング2015」。ランキング掲載600社から、都道府県別にリフォーム売上高の上位企業ランキングをまとめた。 《調査概要》本紙調査による全国版住宅リ...
-
紀の国住宅、1000万円超受注が8件に拡大
1186号 (2015/09/29発行) 21面【第397位】紀の国住宅 伸び率516% 紀の国住宅(和歌山県和歌山市・林博文社長)は、前期比516%と大きく伸ばし、2億7000万円となった。
-
埼玉県、分譲地の「エコタウン」化進む
1186号 (2015/09/29発行) 48面エネルギーの地産地消を目指す 埼玉県は、エネルギーの地産地消を目指す「埼玉エコタウンプロジェクト」に注力。その一環として、既存の分譲住宅街区を「ミニエコタウン」に変える事業を民間事業者と協働で進めて...
-
国交省、長期優良リフォームに61億円
1185号 (2015/09/15発行) 1面国土交通省は8月27日、平成28年度予算の概算要求を公表した。リフォームに関しては、長期優良住宅化リフォームに関するものと空き家対策に関するものの2つの予算が特徴的だった。 長期優良リフォームは予...
-
ストック活用ビジネスの可能性 空き家活用で魅力ある街に
1185号 (2015/09/15発行) 7面一般社団法人健康・省エネ住宅を推進する国民会議(大阪府四條畷市)は9月2日、「スマートウェルネス住宅推進工務店サミット」を開催した。その中で横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院の江口亨准教授...
-
ジェルコ「住宅リフォーム事業者団体登録制度」について
1185号 (2015/09/15発行) 3面日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)中山信義会長 2012年11月8日、30周年キックオフ定時総会にて、同協会の会長に就任。合言葉として「生活者に選ばれる"JERCO"」「生活者に愛される"JER...
-
スムストック、成約数倍増へ
1184号 (2015/09/08発行) 1面優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区)が進めている、一定の基準以上の品質がある中古戸建て住宅「スムストック」の販売成約数が今期2500戸を超える見込みだ。前年の販売戸数は1297戸のため今期は...