- トップ
- > 「登録」を含む記事
「登録」を含む記事の検索結果:
- 
長期優良住宅化リフォーム開始へ 国土交通省1108号 (2014/02/11発行) 1面国土交通省は、長期優良住宅化リフォーム推進事業を開始する。補正予算が成立し、2013年度は20億円の予算が割り当てられた。同事業は、既存住宅の性能向上リフォームに対して工事費用の3分の1、最大で100... 
- 
イズ、リフォーム売上高6割増に1108号 (2014/02/11発行) 5面イズ(大阪府堺市)の2013年12月期のリフォーム売上高が、前年比61%増の4億4000万円となった。好調の要因はインターネットでの受注と耐震改修工事だという。 ネットでのリフォーム売上高は前年比... 
- 
「エコアクション21」認証取得 静岡ガスリビング1108号 (2014/02/11発行) 6面静岡ガスリビング(静岡県静岡市)は、このほど環境マネジメントシステム規格「エコアクション21」の認証を取得した。2014年1月28日には静岡ガス本社で登録授与式を行った。 「エコアクション21」と... 
- 
1棟リノベマンション第2弾 大京リアルド1108号 (2014/02/11発行) 2面大京グループで不動産流通、賃貸管理事業などを手掛ける大京リアルド(東京都渋谷区・海瀬和彦社長)は、1棟トータルリノベ―ションマンション「グランディーノ多摩ニュータウン永山」の販売を2月3日から開始し... 
- 
リフォーム事例の「いえれぽ」追加 iemo(イエモ)1108号 (2014/02/11発行) 2面リフォームや部屋の改装事例写真を閲覧できるウェブサイト「iemo(イエモ)」は新機能「いえれぽ」を開始した。これはユーザー自身が部屋を改装したり、リフォームしたりした事例写真をウェブサイトに掲載でき... 
- 
中古マンションインスペクション3月スタート1107号 (2014/02/04発行) 2面NPO法人の近畿マンション管理士協会(大阪府大阪市)は、国土交通省の既存住宅インスペクション・ガイドラインに則り、中古マンションのインスペクションを2014年3月1日にスタートする。それに伴い、イン... 
- 
「暮らしのイメージ」を検索できる住空間デザインのポータル1105号 (2014/01/21発行) 1面住空間デザインの総合ポータルサイト「fevecasa(フェブカーサ)」が2014年1月6日にオープンした。同サイトは、掲載された多数の建築デザインから"暮らしのイメージ"をつかむ「オンライン住宅雑誌... 
- 
大建工業 床材シェア3割、今後は付加価値を追求1105号 (2014/01/21発行) 7面大建工業 常務執行役員 営業統轄部長 畑島正志氏 2016年度69万戸予想 消費増税による新築住宅の市場縮小が予測される中、今後の住宅市場はリフォーム拡大に動き始めた。増税前の駆け込み需要の後に... 
- 
住みながら耐震化を実現 ケイミュー・カネシン1104号 (2014/01/14発行) 10面「K2耐震LaZo工法」 既存壁に施工するので工期が短い サイディング重ね張りで見た目も一新 「耐震改修をしたいが、工事で家を空けたくない」。そんな施主に向けて室内に一切触らずに耐震改修できる「K... 
- 
リフォーム関連銘柄の株価指数が登場→R10指数1104号 (2014/01/14発行) 6面リフォーム関連の主要10社を選定し、株価動向を中心に指数化する新企画を今号からスタート! 2013年大納会のR10指数→2295.2 ※R10指数とは・・・リフォーム関連主要10社の株価の単純計算... 


 
 
 
 
 
 
 



 
 
 
 

 
 

 

