- トップ
- > 「光」を含む記事
「光」を含む記事の検索結果:
-
昭光通商、クレームのない屋根工事材を
1273号 (2017/07/18発行) 11面平板スレート屋根のカバー工法「C/guard(シーガード)」の販売で注目を集めているのが昭光通商(東京都港区)だ。同商品は本格的な販売を開始してまだ1年だが月間100棟まで拡大。目標販売月500棟を...
-
日本テクノス、ユニーク商材で差別化
1273号 (2017/07/18発行) 4面3ミリ床材や光触媒塗料など 1年前にリフォームに参入し、事業拡大を図っているのが日本テクノス(埼玉県上尾市)だ。同社はユニーク商材を積極的に導入し、他社との提案の差別化を図っている。 現在、同社が...
-
クラスコ、銀座に新オフィス完成
1273号 (2017/07/18発行) 4面リノベ物件VR体験も可能 クラスコ(石川県金沢市)は、東京の銀座5丁目に新オフィスが完成したことを記念してお披露目会を開催した。50坪のスペースではVRやIoT技術、リノベーション空間の体験などが可...
-
TOTO、システムトイレの新作「レストパルF」発売
1273号 (2017/07/18発行) 19面TOTO(福岡県北九州市)は、浮遊感を演出する「やわらかフロアライト」を新搭載した住宅用システムトイレ新「レストパルF」を8月1日から発売する。収納力をさらに強化した新「レストパル」も発売する。 ト...
-
岡村電産、光の広がりが調整できるLED照明
1273号 (201/07/18発行) 18面「ピントワン」発売 岡村電産(千葉県我孫子市)は、配光可変形LED照明「ピントワン」のプロモーション動画およびWebページを公開した。 灯体前部を回転させて配光を変更 商業施設やショールームでは、...
-
「無印良品」リノベ、光熱費のビフォーアフター表示へ
1272号 (2017/07/11発行) 1面「無印良品」ブランドで住宅事業を手がけるMUJI HOUSE(東京都豊島区)は7月11日からリノベーションするすべての物件の断熱性能を数値で示すようにする。マンション全面改装パッケージ商品の標準サー...
-
デュラビット、薄さ4ミリが生む広い洗面ボウル
1272号 (2017/07/11発行) 18面高級感がありながら、シャープなバスルームを―――。ヨーロッパの大手衛生陶器メーカー、デュラビット(ドイツ・ホーンベルグ)が、5月に発表した新しいバスルーム商品が「LUV(ルフ)」だ。陶器でできた洗面...
-
「SUUMOリフォーム」、寝室・子供部屋よりリビング重視
1272号 (2017/07/11発行) 15面リフォーム顧客は「リビ充」志向 「今のリフォーム顧客は、何よりもまずリビング重視」。そう語るのは、リクルート住まいカンパニー(東京都中央区)が発行するリフォーム雑誌「SUUMOリフォーム」の福澤佳恵...
-
WWB、「太陽光」分譲販売が好調
1272号 (2017/07/11発行) 37面ワンストップで強化 太陽光発電事業を行うWWB(東京都品川区)の業績が好調だ。取り扱う太陽電池モジュールは25年で1回も壊れないものを目指し高耐久。今年発売のモジュール「Maxar NEXT(マクサ...
-
パナソニック、CM空間を再現展示
1272号 (2017/07/11発行) 37面30、40代の共働き夫婦に発信 パナソニック(大阪府門真市)はパナソニックセンター大阪の2階の一部をリニューアル。パナソニックリフォームのテレビCM(石田ゆり子、ムロツヨシの両氏出演)を再現した、ダ...