- トップ
- > 「B to B」を含む記事
「B to B」を含む記事の検索結果:
-
ターナー色彩、1050円で好きな色を作れる塗料
1113号 (2014/03/18発行) 12面Jカラー 色彩の豊かさと手軽さを両立した水性塗料。カラーバリエーションは全200種類。2L以上の注文であれば、プラス1050円で好きな色を調色することもできる。特徴は、ビニールクロスの上からでも塗...
-
キッチンまわりに木パネを Bb Wood Japan
1113号 (2014/03/18発行) 12面FPWOOD 不燃液を浸透させた天然木の羽目板。不燃と準不燃の2タイプがあり、準不燃タイプは厚さが6ミリであるため、施工はボンドで貼るだけと簡単。表面の仕上げは、無塗装を含め15種類から選ぶことが...
-
窓サッシにも設置可能のオーニング テンパル
1113号 (2014/03/18発行) 12面まどかぜ・シェイド 外壁だけでなく、窓サッシにも直接取り付けられるオーニング。金属のアームを使わず、重石やベルトで固定するため、一般的なオーニングに比べ重量が軽い。スクリーン部分は全7色が用意され...
-
自由にデザイン、ハーフユニットバス サンワカンパニー
1113号 (2014/03/18発行) 9面ハーフユニットバス 「ルッソハーフ」 ルッソハーフ 建築資材・住宅機器販売のサンワカンパニー(大阪府大阪市)は、東京・大阪・名古屋など20都府県を対象に、ハーフユニットバス「ルッソハーフ」を発売...
-
訪問看護を基にリフォーム開始 タツミプランニング
1113号 (2014/03/18発行) 16面タツミプランニング 米山茂社長 神奈川県の中堅ビルダー、タツミプランニングがリフォーム事業を本格強化する。別会社で展開する訪問看護事業を基盤に、在宅介護者に向けたリフォームを始める。米山茂社長に事...
-
"安さ"追求、新業態「リフォーる」好調 コニージャパン
1113号 (2014/03/18発行) 3面コニージャパン 赤石幸彦取締役 コニージャパン(大阪府大阪市)が始めた水まわりのリフォーム専門店「リフォーる」。割安な価格を打ち出した策が好調で、初年度3億円の売上高を見込む。キーマンの赤石幸彦取...
-
「窯業サイディング」市場は1600億円、9880万㎡
1113号 (2014/03/18発行) 3面第15回 『 窯業サイディング 』 窯業サイディング市場は、住宅市場とほぼ連動しており、業界地図は2強に集約され、市場を二分する戦いが繰り広げられている。 窯業サイディングには 地震に強い 防...
-
西神戸リフォーム 岡橋社長 → すみれ建築工房 高橋社長
1113号 (2014/03/18発行) 5面~第32回~ 職人の社会的地位向上に努力もとは大工、同い年のつながりも 西神戸リフォーム(兵庫県神戸市)岡橋信吾 社長 すみれ建築工房(兵庫県神戸市)高橋剛志 社長 ...
-
塗装業者紹介サイト、登録数80社超え
1113号 (2014/03/18発行) 5面塗装専門会社のみでつくられた塗装業者紹介サイト「日本塗装名人会」(西谷誠代表)の登録会員が80社を超えた。 日本塗装名人会HP 同サイトは2013年12月に発足したもので、高品質の塗装リフォーム...
-
震災需要落ち着き、新たな戦略へ 東北カナメ
1113号 (2014/03/18発行) 2面東北を拠点にリフォームで19億円売り上げる東北カナメ(宮城県仙台市)は、約1万2000件のOB提案を強化する。現在、5割強である売り上げに占めるOB比率を6、7割までアップさせたい考えだ。 中聡社...