- トップ
- > 「ポータブル」を含む記事
「ポータブル」を含む記事の検索結果:
-
《人気プランナーの仕事術》パナソニックエイジフリー、尊厳を守る介護リフォーム
1352号 (2019/03/11発行) 19面 -
グローバルエージェンツ、映画館併設のソーシャルアパートメントをオープン
1339号 (2018/12/03発行) 12面FILMS和光 交流型賃貸物件を手がけるグローバルエージェンツ(東京都渋谷区)は10月20日、埼玉県和光市に映画館併設の「FILMS和光」をオープンした。共用部の映画館導入は同社初となる。同物件は...
-
トーヨーキッチンスタイル、色の見え方違うワイヤレスランタン
1338号 (2018/11/26発行) 14面伊メーカーの新商品発表 トーヨーキッチンスタイル(愛知県名古屋市)は、イタリアのインテリアメーカーKartell(カルテル)の秋の新商品を発表した。 ランタン 今回発表された商品は、全部で4種類。...
-
《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.1》設備建材・業務システム
1322号 (2018/07/30発行) 26面《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.1》 7月17日と18日の2日間、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2018」が開催された。おすすめの設備建...
-
「営業力が強み」のシンライズ、社長が営業の極意について語る
1310号 (2018/04/24発行) 16面営業力とは「アポイント力」 シンライズ 安次嶺良 社長 「営業力が強み」と語るのが、リフォーム・外壁工事業を展開するシンライズ(東京都小平市)の安次嶺良社長だ。飛び込み営業から反響型営業、そして反響...
-
「月影の郷」、廃校が体験型宿泊施設に
1296号 (2018/01/16発行) 12面学生がDIY 地域の人たちや学生が積極的にリノベーションや完成後の運営に携わっている宿泊体験施設が新潟県上越市にある。旧月影小学校をリノベーションした「月影の郷」だ。再生プロジェクトを主導した早稲田...
-
ニチコン、ポータブル蓄電システムを開発
1289号 (2017/11/21発行) 22面ポータブル蓄電システム 「ESS-P1S1」 可動型で特設工事不要 蓄電器メーカーのニチコン(京都府京都市) は、ポータブル蓄電システム「ESS-P1S1」を開発した。小型で軽量、キャスター付きの...
-
LIXIL、「途上国向けトイレ」拡大
1287号 (2017/11/07発行) 19面カナダから助成金9200万円 LIXIL(東京都千代田区)が手掛ける開発途上国向け簡易トイレ「SATO」の拡大事業が、カナダの政府系投資ファンド「Grand Challenges Canada」が主...
-
未来の住宅を考える、「LivingTechカンファレンス」リポート
1283号 (2017/10/03発行) 3面近い将来、どこでも住めたり働けたりする生活が実現するかもしれないー。そんな予測が9月20日、LIFULL(東京都千代田区)で行われた「LivingTechカンファレンス」で発表された。 「Livi...
-
エレス電気、コードレスLEDランプ発売
1236号 (2016/10/11発行) 7面充電式コードレスLEDランプ 「L'sLight(エルズライト)」 タッチで3色に調色でき、デザイン性も高い エレス電気(東京都渋谷区)は、光の明るさ・色合いを調節できる充電式コードレスLEDラン...