- トップ
- > 「体感」を含む記事
「体感」を含む記事の検索結果:
-
【クローズアップ建材・屋根材の基礎知識】超軽量かつ高耐久で家に優しい
1659号(2025/08/04発行)17面住まいを風雨や日射など の劣化や災害から守るには、どのような商品を選ぶのが良いだろうか。ニーズの高いカバー工法に適したものにスポットを当てた。 クローズアップ建材 屋根材の基礎知識 超軽量かつ高耐久で...
-
私がリーダーになった日
ナサホーム、エリアマネージャーに聞く トッププレイヤーからマネジメントへ 「売る」から「育てる」に変わるまで
リフォマガ2025年7月(リフォーム産業新聞2025/07/28号) -
みらいテクノハウス、防音リフォームをプロの音楽家にも提供
1659号(2025/08/04発行)6面新築注文住宅やリフォームを手掛けるみらいテクノハウス(東京都杉並区)は、防音リフォームに力を入れている。 単価は部屋の大きさによって異なり、8畳の部屋で約300万円。顧客のなかにはプロのピアニストやバ...
-
窓リノベ、専門家の見解は 「断熱効果の見える化を」
1659号(2025/08/04発行)5面環境省による「先進的窓リノベ2025事業」の普及促進に向けたオンラインセミナーが開催され、戸建て・集合住宅の個人所有者を対象に、断熱窓の有効性が語られた。専門家は「効果を目に見えるかたちで伝えること」...
-
造作キッチンで差別化のCWT、「THE KITCHEN」公認デザイナー
1659号(2025/08/04発行)5面「クラフトワークス」の屋号を持つCWT(福岡県北九州市)は、造作家具やキッチンを含む空間全体のデザイン・施工を手掛けている。 武末宗之社長は、全国で3名のみ認定されている「THE KITCHEN」の公...
-
工務店のラッフルズホーム、リフォームや買取再販を強化
1659号(2025/08/04発行)1面徳島県徳島市の工務店ラッフルズホームは今後、リフォームや買取再販事業を拡大する方針を掲げる。同社の2025年6月期の売上高は約8億円で着地する見込みだ。内訳は新築が約7億円、リフォームが約1億円となっ...
-
断熱リフォーム推進タスクフォースが発足 業界が連携
2025/07/31掲載断熱・省エネリフォームの普及を目的に、住友不動産(東京都新宿区)を代表事業者とする業界横断の連携組織「断熱・省エネリフォーム推進タスクフォース(以下TF)」が発足した。 TFには、三協立山、JBN・全...
-
ナイス、パシフィコ横浜で「木と暮らしの博覧会」開催
WEB限定記事(2025/07/31更新)木材・建材流通大手のナイス(神奈川県横浜市)は、9月3日、4日(水、木)の2日間で「木と暮らしの博覧会」を開催する。入場は無料で、会場はパシフィコ横浜のホールA、B。 この展示会は、国内の建材、住宅...
-
【ショールーム研究vol.20】マエダハウジングがリニューアルOPした東広島店
1658号(2025/07/28発行)23面Vol.20 広島特有の赤い石州瓦を使用した日本家屋を改装し、母屋を体感ショールーム、離れを設備展示ショールームとして使い分けているのが、マエダハウジング(広島県広島市)の東広島店ショールームだ。 マ...
-
コープハウジングひろしま、性能向上リフォーム注力、モデルハウス開設へ
1658号(2025/07/28発行)7面リフォーム会社のコープハウジングひろしま(広島県広島市)は性能向上リノベーションに注力していく。築28年の平屋を改修し、断熱等級6・耐震等級3相当の性能を備えたモデルハウスを今年10月に開設する予定だ...