- トップ
- > 「設計」を含む記事
「設計」を含む記事の検索結果:
-
SNS集客の未来は「AIと人間臭さの共演」がつくる【リフォーム会社のSNS活用術10】
1667号(2025/10/06発行)23面AIの効率性と人間臭さの共存目指す SNSマーケティングは大きな転換期を迎えています。AIの台頭により広告や投稿の自動化は進む一方で、ユーザーは「人間らしさ」や「文脈に沿った発信」を強く求めるように...
-
注文住宅軸の福井の工務店が、リフォームショールームをオープン
1667号(2025/10/06発行)2面(写真:体験型ショールームをオープン) 注文住宅を主力とするカワバタ建設(福井県坂井市)はリフォーム事業の強化に向け、今年8月にリフォームショールームをオープンした。 このショールームは、家事動線や断...
-
日本建築センター、建築技術者のための技術セミナー
WEB限定記事(2025/10/07更新)日本建築センター(東京都千代田区)は、「建築技術者のための技術セミナー」を開催する。 本セミナーでは、建築技術者を対象に、日本建築センター大阪事務所の省エネ適合性判定員や住宅性能評価員が、住宅・建築物の省エネ性能に関する手続きと共同住宅の...
-
リフォーム営業力ステップアップ計画
めげない!ポジティブ思考で成長! 苦手克服、14年目のベテラン営業
リフォマガ2023年12月号(電子版限定) -
【私の推し建材】フランス製タイルが生む特別感
1667号(2025/10/06発行)5面施主に喜ばれたのは、名古屋モザイクのクロザネイ。アクセントとして、キッチンカウンター下のみに施した 「女性目線の提案」に強み ソラルテ空間設計(福岡県福岡市)の上原香織社長が「推し建材」として挙げ...
-
リフォーム完成見学会を効率化 近隣挨拶から現地調査申込まで支援する新ツール発売
WEB限定記事(2025/10/06更新)リフォーム会社・工務店を対象に、リフォーム完成見学会の開催を効率化できる新商品「リフォーム完成見学会スターターセット」が、2025年9月17日(水)に発売された。通常価格4万9800円(税別)のと...
-
母屋の中心貫くOPスペース【リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024】
1667号(2025/10/06発行)9面(写真:将来的には、右手の石畳側にスペースを拡張させるという案もある) 「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024」の無差別級部門で最優秀作品賞となったのが、Japan.asset managemen...
-
リフォーム産業フェア2025に1万3665人来場 業務効率化や法令対策に熱視線
1667号(2025/10/06発行)10,11面(写真:会場には約1万4000人が来場し、終始人が溢れていた) リフォーム産業新聞社が主催する日本最大規模のプロ向けリフォーム展示会「リフォーム産業フェア2025」が9月17・18日、東京ビッグサイト...
-
安心計画、九州産業大学と共同で建築DX人材育成授業を開催
1666号(2025/09/29発行)31面70名を対象に実施 工務店向けに間取りプレゼン用システムを提供する安心計画(福岡県福岡市)は、九州産業大学建築都市工学部住居・インテリア学科(同)と共同で、同学科1年生70人を対象とした特別授業「情報...
-
リノベる、大阪市に「The R. by RENOVERUコンセプトルーム」公開
2025/09/24掲載→1668号(2025/10/13発行)7面ワンストップリノベ事業を展開するリノベる(東京都港区)は9月、大阪市北区に新たに「扇町 The R. by RENOVERUコンセプトルーム」を公開した。物件は66.21㎡ の 2LDK。仕様は同社...