- トップ
- > 「業務」を含む記事
「業務」を含む記事の検索結果:
-
西川順子さんに聞く、仕事も人生も上手にコントロールするには?
1195号 (2015/12/01発行) 3面≪テーマ: 人生すべて、思い通りになる法則≫筋トレと同じ。いつからでも変われる ◆今週のゲストコラムニスト◆マイディア宇宙一プラス☆思考 西川順子代表取締役社長 あなた(人間)が欲しいもの...それ...
-
細田工務店、省エネリフォーム強化
1195号 (2015/12/01発行) 2面細田工務店(東京都杉並区)はこのほど、電子機器の専門商社である伯東(東京都新宿区)と業務提携し、省エネルギー等のスマートハウスに関する商品の開発に乗り出した。 伯東を通じて創エネ・省エネ、通信ネッ...
-
夏水組、プロが学ぶ「内装の学校」 賃貸物件をもっと豊かに
1194号 (2015/11/24発行) 3面≪テーマ: 夏水組が「内装の学校」を始めた理由≫日本の賃貸物件をもっと豊かに ◆今週のゲストコラムニスト◆夏水組 坂田夏水社長 賃貸改装、学ぶ場を 以前から不動産業者の方、大家業の方より、夏水組の...
-
「インスペクション」サービス開始、住宅不動産取引支援機構
1194号 (2015/11/24発行) 6面住宅不動産取引支援機構(東京都港区)はこのほど、同機構の会員向けに「住宅あんしんインスペクションサービス」を開始した。 これは中古住宅の売買時の建物検査と建物保証、瑕疵保険、シロアリ保証、設備保証...
-
ハウスドゥ、「ホームズ」と業務提携
1194号 (2015/11/24発行) 6面ハウスドゥ(東京都千代田区)は不動産・住宅情報サイト「HOME'S」を運営するネクストと全国ハウスドゥチェーン全店舗でのシステム連動に関する業務提携を締結した。 これまで同社は、自社の不動産売買仲...
-
リノべる・オクト、スマホでできる現場管理「ネコノテ」開始
1194号 (2015/11/24発行) 3面リノベる(東京都渋谷区)とオクト(同)は提携し、リノベーション会社向けの現場管理ツール「nekonote(ネコノテ)」のベータ版をリリースした。 スマホでリノベ案件を一元管理
-
落合住宅機器、独自の在庫管理システムで業務を
1193号 (2015/11/17発行) 17面水まわり管材は緊急性が高いため、多品種の在庫を揃え、即対応できることが重要。しかし過剰な在庫は、収益的にも財務上でも問題がある。管材・住設販売の落合住宅機器(東京都渋谷区)は、独自の在庫管理システム...
-
桧家ホールディングス1000億円計画、2割は「断熱」で
1193号 (2015/11/17発行) 20面桧家ホールディングス 近藤昭社長 年間約2700棟の新築住宅を手掛ける桧家ホールディングス(東京都千代田区)。前期の年商は約765億円で、これを2017年12月期に1000億円にしようと目論む。...
-
「空き家管理士」資格、オンラインで受講と受験が可能に
1192号 (2015/11/10発行) 6面空き家管理士協会(東京都港区)は、空き家の管理ノウハウや法規などに関する知識を持った資格者の育成に取り組んでいる。 同協会では、「空き家管理士」という資格の認定を行っている。同協会はIT事業などを...
-
福屋工務店、分業化で売り上げ拡大を目指す
1192号 (2015/11/10発行) 1面福屋グループで新築、リフォームを提供する福屋工務店(大阪府守口市)は、リフォームの社内体制を一新した。営業から施工管理まで一気通貫で行ってきた業務を分業化。業務ごとのスキルアップを図ることで、売り上...







