- トップ
- > 「安全性」を含む記事
「安全性」を含む記事の検索結果:
-
SOUSEI、販促はインスタグラムで
1320号 (2018/07/10発行) 23面「販促で行っていることは、インスタグラム」―――新築リフォームを手がけるSOUSEI(奈良県香芝市)の乃村一政CEOはこのように強調する。インスタグラムにアップする際、心掛けていることは「親近感と気...
-
ABC商会、軽量天井材に新工法を開発・販売開始
1319号 (2018/07/03発行) 20面リフォームにも対応 ABC商会(東京都千代田区)は、軽量天井「かるてんabc天井システム」にこのほど新工法を追加。「かるてんabcスクリュ」「かるてんabcベイシック」を開発し、販売を開始した。 軽...
-
フクビ化学工業、内装下地の新補強材・丸みで安全性向上
1317号 (2018/06/19発行) 22面内装下地材 「Vコーナーライン」 角張りがちな出隅角部を丸くした フクビ化学工業(福井県福井市)は、内装下地材「Vコーナーライン」シリーズで、出隅角部に丸みを付けて仕上げる「スリムP-4R28TR...
-
ABC商会、人工木デッキ材の新商品
1317号 (2018/06/19発行) 20面遮熱・帯電抑制機能を付与 ABC商会(東京都千代田区)は、廃材を使用した無垢形状の人工木デッキ材「アースデッキソリッドグレイン」に、遮熱、帯電抑制機能を付与した新商品「アースデッキ ソリッドグレイン...
-
アイカ工業、泉化工と「不燃フェノールFRP」を共同開発
1316号 (2018/06/12発行) 18面大臣認定を取得 アイカ工業(愛知県名古屋市)は、FRP成形メーカーの泉化工(東京都西多摩郡)と共同で、フェノール樹脂のFRP(繊維強化プラスチック)を開発。先ごろ、建築不燃材料の大臣認定を取得した。...
-
YKK AP、ビンテージテイストの室内ドア発売
1313号 (2018/05/22発行) 18面「インダストリアル」など4種 YKK AP(東京都千代田区)は木質インテリア建材「ラフォレスタ」シリーズに、インテリアトレンドに対応した室内ドア「ラフォレスタF」を発売した。 アンティークな家具など...
-
グッドライフ、抗菌・消臭・防虫効果のある「銀イオン」配合のフロアコーティング施工開始
1311号 (2018/05/01発行) 5面抗菌消臭機能を付与 フロアコーティング事業を中心にリフォーム事業も行うグッドライフ(神奈川県横浜市)が国内で初となる銀イオンを配合したフロアコーティングの施工を開始した。 ショールームで仕上がりを確...
-
リフォーム営業マンなら知っててほしい!絵でわかる「キッチンリフォーム」
1311号 (2018/05/01発行) 9面絵でわかる キッチンリフォーム リフォーム工事の中で主婦がもっとも関心の高いのがキッチンリフォーム。そのため、お客様から「どっちがいい?」「違いは?」などと質問を受ける場合も多いと思います。今回は、...
-
海外留学生が語る「本当に泊まりたい」民泊とは?
ウェブ限定記事和室最高、○○が出る部屋は絶対無理! 海外留学生が語る「本当に泊まりたい」民泊とは? 日本を訪れる外国人が急増する中、安く気軽に予約できることから人気を集めている民泊。AirBNB(エアビーアンドビー...
-
三芝硝材、自由なデザインで空間演出に無限の可能性を《JAPAN PREMIUM vol.2》
1305号 (2018/03/20発行) 11面JAPAN PREMIUM vol.2~三芝硝材 合わせガラス~ 日本の美そして技術を海外へ―――優れた伝統美を持つ建材を海外へと情報発信する「JAPAN PREMIUM」。第二回はデザインの可能性を...