- トップ
- > 「利用」を含む記事
「利用」を含む記事の検索結果:
-
【インタビュー】ジャクエツ環境事業、保育施設のリノベーションで年間約40億円の売上
1313号 (2018/05/22発行) 10面・ジャクエツグループが、保育教育施設リノベで年間40億円売り上げ・保育教育施設に関するあらゆることに対応し、依頼殺到・企業主導型保育事業の申請など新たな保育事業にも今後参入 ジャクエツ環境事業 ...
-
ロックペイント、屋根・マルチ下塗りの建築用塗料2種発売
1313号 (2018/05/22発行) 20面屋根用塗料 「ロック水性プロテクトルーフ」 ロック水性プロテクトルーフ ロックペイント(大阪府大阪市)は、「ロック水性プロテクトルーフ」と「ロック木部用マルチ下塗り」を発売した。 「ロック水性プ...
-
フルタイムロッカー、屋外設置も可能な防滴タイプの宅配ボックス発売
1313号 (2018/05/22発行) 18面PC制御でも屋外設置可能 フルタイムロッカー(東京都千代田区)は、「チャレンジボックス防滴タイプ」の一般発売を開始した。 屋外への設置が可能な「チャレンジボックス防滴タイプ」 同製品は、雨天にも耐...
-
信越ポリマー、配管接続部の腐食防止用シリコーンテープを発売
1313号 (2018/05/22発行) 19面JR東日本と共同開発 プラスチック総合加工メーカーの信越ポリマー(東京都千代田区)は、自己融着性防食クリアテープの新製品「サビ御用」を発売した(特許共同出願中)。 テープ自体は半透明色 同社とJR...
-
空き家活用、4万件の空き家情報提供へ
1313号 (2018/05/22発行) 4面・空き家活用が、空き家情報を利用したマッチングビジネスを準備・空き家情報サイトの開設、利用アイディア募集がメイン・月間で4~5000もの空き家情報を収集、空き家問題の解決に尽力 活用したい人とオ...
-
勝亦丸山建築計画、地域住民が気軽に入れるシェアハウスをまちの交流拠点に
1313号 (2018/05/22発行) 13面2拠点居住の試金石にも 静岡と東京の2拠点で活動する勝亦丸山建築計画(静岡県富士市)が「西日暮里のシェアハウス」をオープンした。コンセプトは地域の人々との交流だけでなく、他のエリアとの交流のハブにも...
-
【営業力高めるVR活用】不動産業界で先行するVR活用
1312号 (2018/05/15) 5面営業力高めるVR活用 vol.1まずネットで情報収集 不動産業界で先行するVR活用 「VR元年」と言われた2016年から、不動産業界を中心に360度カメラやVRの活用が広まっている。リフォーム業界で...
-
ロータス、縦のスペースを利用して「ベッド+デスク+収納」をひとつに
1312号 (2018/05/15) 19面狭小スペースを有効活用 オーダーメード家具を製造・販売するロータス(東京都港区)は、システムデスクベッド「Bedesky(ベデスキー)」を発売した。ワンルームや子供部屋など、限られた空間を有効活用で...
-
M&D associates.、建築家がCGを駆使したリフォームプランをサポート
1312号 (2018/05/15) 3面リフォーム会社に代わって営業 M&D associates.(東京都世田谷区)は、エンドユーザーへのリフォームプランニングや提案を建築家がサポートするサービス「ゼロプラン」を開始した。 内容は、同...
-
神奈川県住宅供給公社、オフィスを地域住民の憩いの場に改装
1312号 (2018/05/15) 3面地域住民の利用促す 神奈川県住宅供給公社(神奈川県横浜市)は、本社ビル1階オフィスをリノベーションし「kosha33」をオープンした。4つのブースに分かれた共有スペースで、地域住民の憩いの場として利...