- トップ
- > 「屋根」を含む記事
「屋根」を含む記事の検索結果:
- 
警視庁、点検商法について注意喚起のステッカーを作成1607号(2024/07/01発行)4面警視庁は、リフォームの点検商法について注意喚起を行うべく、新たな防犯ステッカーを作成し配布、注意喚起の動画も公開した。 点検商法とは、一軒家に訪問販売を行い「近所の工事をしている最中に、屋根が剥がれか... 
- 
クリエすずき建設、悪質業者から地域を守る活動開始 相談窓口のボランティア募集1608号(2024/07/08発行)3面リフォーム、新築を手掛けるクリエすずき建設(千葉県柏市)は、今年4月から地域の人を悪質リフォーム業者から守る取り組み「おうち110番の家」を始めた。悪質なリフォーム業者に「その場で点検させない!信じな... 
- 
スウェーデンハウスリフォーム、今期売上高35億円目標 高性能リノベパッケージプラン開発へ1607号(2024/07/01発行)2面スウェーデンハウスリフォーム(神奈川県川崎市)は2024年3月期の売上高が前期比96%の29億4000万円だった。今期は売上高35億円を計画している。 同社は親会社であるスウェーデンハウス(東京都世田... 
- 
チャットで若手職人を育成、日本多能工協会発足1607号(2024/07/01発行)1面「技術を継承していかないと、業界が衰退してしまう」。危機感を覚えた外壁塗装業者や防水業者が、若い職人に合った育成の仕方を試みている。鍵となるのは、若者が気軽に相談しやすいオンラインのチャットツールだ。... 
- 
ドローン・フロンティア、写真1枚で屋根面積を測定 ドローン活用した計測アプリ1606号(2024/06/24発行)3面ドローンを使った外壁点検などを行うドローン・フロンティア(東京都荒川区)は、このほど、屋根面積計測アプリ「屋根はかる君」の提供を開始した。ドローンを利用することで、屋根に登らずに寸法が計測できる。 屋... 
- 
住宅外皮マイスター資格試験合格者321名に1605号(2024/06/17発行)5面住まいの屋根換気壁通気研究会(大阪府大阪市)は、5月に年次総会・第三回住宅外皮マイスター資格試験合格者交流会を開催した。今回の試験では、受験者105人中、合格者は73人と合格率は69.5%だった。累計... 
- 
アイビーリフォーム、デジタル化推進で効率化に LINEで施主と連絡1604号(2024/06/10発行)2面住宅塗装や屋根工事などを手掛けるアイビーリフォーム(神奈川県厚木市)はデジタル化を推進している。 同社では、企業や店舗用のLINEアカウント「LINE公式アカウント」を活用して施主とやり取りしている。... 
- 
【性能向上リフォーム】フォワードハウジングソリューションズ、築50年超の戸建てを改修し、断熱6倍、耐震4倍を実現1604号(2024/06/10発行)5面設計事務所として構造計算や省エネ計算の申請代行を手掛けるフォワードハウジングソリューションズ(兵庫県神戸市)は、建築事業者向けに性能向上リフォームのモデルハウスを設けた。実際に体験してもらい、多くの... 
- 
積水ハウスGと大和ハウスG、リフォーム売上高の差が19億円に 大手住宅、不動産会社6社の決算出揃う1604号(2024/06/10発行)1面大手の住宅・不動産会社6社の2023年度決算が出揃い、リフォーム売上高、営業利益で各社の明暗が分かれた。積水ハウスグループ(大阪府大阪市)や積水化学工業グループ(東京都港区)が増収増益を達成した一方で... 
- 
【クローズアップ建材・夏対策 注目アイテム】最新アイテムで熱と紫外線を遮断1603号(2024/06/03発行)17面いくら冷房を強く稼働しても、窓から強い日光が入り続ければ室温は下がりにくい。暑さの元を断つ最新の遮光アイテムで、安全・快適な夏を過ごそう。 クローズアップ建材 夏対策 注目アイテム 近年は、4月から夏... 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
 
 

 
 

 

