- トップ
- > 「高断熱」を含む記事
「高断熱」を含む記事の検索結果:
-
カネカ、XPSで最高水準の断熱材
1294号 (2017/12/26発行) 20面熱伝導率改善、性能10%増 カネカ(大阪府大阪市)は、押出法ポリスチレンフォーム断熱材(XPS)で、世界最高となる熱伝導率0.020W/m・Kを実現した「カネライトフォームα」を開発した。販売開始は...
-
野原住環境、ZEH性能を簡単診断
1293号 (2017/12/19発行) 21面シミュレーションソフト開発 建築資材商社の野原住環境(東京都新宿区)は、住宅事業者向けの住宅性能シミュレーションソフト「e-cocochi( イーココチ)ホームデザイナー」を発売した。 簡単な入力で...
-
YKK AP、アルミ樹脂複合窓を発売
1289号 (2017/11/21発行) 22面低層集合住宅向け、選べるカラー YKK AP(東京都千代田区)は、ビル低層集合住宅向けに高断熱のアルミ樹脂複合窓「エピソードNEO-LB」を、2018年1月から順次発売し、低層集合住宅の窓を高断熱化...
-
アエラホーム、ローコスト住宅から高性能住宅へ
1289号 (2017/11/21発行) 8面アエラホーム 中島鷹秀 社長 1963年に山梨県甲斐市にて創業し、年商約150億円にまで成長したアエラホーム(東京都千代田区)。「環境設計の家」づくりの下に、高気密高断熱住宅を提供してきた同社は、今...
-
マグ・イゾベール、高断熱グラスウール販売へ
1286号 (2017/10/24発行) 20面時間短縮、軽量化 マグ・イゾベール(東京都千代田区)が、吹込みグラスウール断熱材「マグブローライト」を新発売した。 施工時間を短縮した 従来品に比べ低密度で同等の断熱効果を発揮する。そのため施工時...
-
マグ・イゾベール、高断熱住宅用の付加断熱材
1285号 (2017/10/17発行) 22面高断熱住宅用付加断熱材 「付加断ボード」 吸音性能も高い「付加断ボード」 マグ・イゾベール(東京都千代田区)は、高断熱住宅用の新しい付加断熱材「付加断ボード」を発売した。 ZEH(ネット・ゼロ・...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2017】積水ハウスが1335億円で3連覇
1282号 (2017/09/26発行) 1面リフォーム産業新聞ではこのほど、全国のリフォーム事業者の業績を調査し、「住宅リフォーム売上ランキングベスト700」としてまとめた。 【数字の見方】①リフォーム売上高対前年比(%) ②リフォーム年間...
-
LIXILと東電が合弁会社設立
1284号 (2017/10/10発行) 5面太陽光と電力をセット販売 LIXIL(東京都千代田区)と東京電力エナジーパートナー(東京都港区)は、合弁会社LIXIL TEPCOスマートパートナーズ(東京都江東区)を設立。10月1日に事業を開始し...
-
産総研、「光透過性」断熱材実用化へ前進
1284号 (2017/10/10発行) 22面撥水・透光・柔軟の多孔体開発 産総研(茨城県つくば市)は、撥水性、光透過性、柔軟性を兼ね備えた超低密度の多孔体を開発した。これはエビやカニの甲羅から得られる天然高分子のキトサンが素材だ。この開発によ...
-
マグ・イゾベール、グラスウール断熱材刷新
1284号 (2017/10/10発行) 20面住宅用グラスウール断熱材 「イゾベール・スタンダード」 防湿層付きの「イゾベール・スタンダード」 マグ・イゾベール(東京都千代田区)は、住宅用グラスウール断熱材を刷新。防湿層付きの「イゾベール・ス...