- トップ
- > 「技術」を含む記事
「技術」を含む記事の検索結果:
-
DG TAKANO、家庭用節水ノズル販売 無電力で水の球生成
1619号(2024/10/07発行)5面節水蛇口ノズル「Bubble90」を開発するDGTAKANO(東京都台東区)は「Bubble90Blue」を搭載する家庭用キッチン水栓の販売に力を入れている。これは球状の水を連続的に出すことで、水の球...
-
ANDPAD、国交省NETISの推奨技術に選定
1618号(2024/09/23発行)35面アンドパッド(東京都千代田区)が提供するクラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」が、国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)において、今年度の推奨技術に選定された。 建設系管理ソ...
-
リンナイ、浴室暖房乾燥機をモデルチェンジ
1632号(2025/01/13発行)18面プラズマクラスター技術搭載浴室暖房乾燥機 新商品の浴室暖房乾燥機は、プラズマクラスターのイオン濃度を高めたプラズマクラスター25000を搭載。「浴室イオンコース」の高い浄化力が、ピンクぬめりの原因...
-
Brezza、究極にシンプルな商品を 素材際立つ技術とデザイン性
1618号(2024/09/23発行)33面水回り商品を中心に、ステンレスや人工大理石などの素材を生かした商品を開発するのがBrezza(大阪府吹田市)だ。2021年に創業し、自社ECサイトを中心に販売を行っている。 究極にシンプルで洗練された...
-
【クローズアップ建材・サイディングの基礎知識】金属のもつ強靭さと美しさに注目
1617号(2024/09/16発行)16面新築・リフォームを問わず、どのサイディングを選ぶかは家づくりにとっては貴重で重要な機会になる。今回は、金属サイディングのもつ強みをまとめる。 クローズアップ建材 サイディングの基礎知識 金属サイディン...
-
オリエンタル塗料工業、60年以上屋根塗料を提供
1617号(2024/09/16発行)17面オリエンタル塗料工業(大阪府大阪市)は、1963年の創業以来、60年以上にわたり住宅用屋根塗料の開発製造一筋で成長を続けてきた。同社の最大の特徴は、下塗りが不要なシーラーレス塗料の開発と製造。シーラー...
-
【性能向上リフォーム】近藤建設興業、築50年超の物件を改修し、リノベーションショールームをオープン
1617号(2024/09/16発行)11面VOL.10 注文住宅など新築を手掛ける近藤建設興業(岡山県岡山市)は、性能向上リノベーションを強化し始めた。同社は2023年6月、リノベモデルスペース「RE NEUTO LAB(リニュート ラボ)...
-
大建工業、音響技術の拠点「音ラボ」着工
1617号(2024/09/16発行)4面大建工業(大阪府大阪市)は、新たな音響技術の開発設計拠点の名称を「音環境ラボラトリー(音ラボ)」に決定し、岡山工場の敷地内に建設を着工した。総投資額は約13億円となる見込み。来年10月の稼働後からは、...
-
金羊社、300種以上デザインタイル展開
1616号(2024/09/09発行)5面金羊社(東京都大田区)は300種以上の柄を持つデザインタイル「CRIOS( クリオス)」を手掛けている。 CRIOSはラインナップから好みのデザインを選択できる。柄の種類は数多く、和柄やメキシコ柄、モ...
-
しあわせな家、6名の建築士が売買仲介
1616号(2024/09/09発行)13面vol.18 中古住宅の売買仲介に加え、リフォームもセット提案し3億円以上を売り上げるのが、しあわせな家(神奈川県横浜市・山田篤社長)だ。同社ではリフォームの知識を持った社員が不動産仲介も行うという...