- トップ
- > 「IT」を含む記事
「IT」を含む記事の検索結果:
-
ゴデスクリエイト、住宅会社のためのGoogle広告講座
WEB限定記事ゴデスクリエイト(京都府京都市)は、住宅会社のためのGoogle広告講座を12月22日(火)にオンラインで開催する。 GoogleのAIは、 ターゲット、タイミング、配信先などを最適化し、最大の効果がでるように広告を配信する。今までのWE...
-
オフィスコンシェルジュ、管理システムに3つの新機能
1436号(2020/12/14発行)2面オフィスコンシェルジュ(東京都豊島区)が提供する業務統合システム「建設BALENA(バレーナ)」に新機能が3つ加わった。1つ目がメールの自動取込機能、2つ目がQRコードによる在庫管理機能、3つ目がM...
-
明和地所が買取再販強化、自社ストック4万戸が強み
1436号(2020/12/14発行)17面明和地所 柿﨑宏治 取締役執行役員 「クリオ」ブランドの新築マンション分譲事業を軸に405億円を売り上げる明和地所(東京都渋谷区)。同社は、2017年から買取再販事業に参入している。2020年3月期の...
-
【実態調査】1人あたりの月間売り上げは?「億超え」プレーヤー抱える会社も
1436号(2020/12/14発行)6~9面リフォーム事業者の経営を深掘りする「実態調査」企画。今回のテーマは営業だ。営業マンの年間の売上高(生産性)はどれくらいなのか、月の接客件数や成約率。また、営業マンの評価はどうしているのかなど調査した。...
-
日本板硝子、抗ウイルスガラス 米・欧州で販売開始
1438号(2020/12/28発行)30面抗ウイルスガラス 「サニタイズ」 抗ウイルスガラス「サニタイズ」(英語製品名:Pilkington SaniTise)は、同社独自のオンラインコーティングで施された光触媒膜により、ガラス表面に付着...
-
日立ソリューションズ、360度カメラで施工管理業務を変革セミナーを開催
WEB限定記事日立ソリューションズ( 東京都品川区)は、360度カメラで施工管理業務を変革セミナーをオンラインで開催する。 新型コロナウイルス対策や働き方改革が進む中で、建築現場の業務の省力化、遠隔化を支援する建設テックに益々注目が集まっている。本セミナ...
-
スターティアレイズ、中小企業のためのテレワーク課題解決セミナーを開催
WEB限定記事スターティアレイズ(東京都新宿区)は、中小企業のためのテレワーク課題解決セミナーをオンラインで開催する。 With/Afterコロナにおける中小企業の新しい働き方について、経営層や社員の意識改革、業務内容の見直しなど仕事の変革方法のほか、...
-
【実態調査】OBフォロー専任がいる会社も、点検こそリフォーム受注のきっかけ
1435号(2020/12/07発行)8~11面リフォーム事業者の経営のリアルを追求する本企画。今回は「アフターフォロー」を調査。OBに対してどのようなフォローや定期点検などを行っているのか。またそこからどれくらいの売り上げに繋がっているのか、リポ...
-
ミーレ・ジャパン、ルトイン調理機器・食洗機の新シリーズ
1437号(2020/12/21発行)19面「Generation 7000」 120周年を迎えたミーレの歴史において「最大にして最高」とうたう新シリーズ。ビルトインタイプのオーブンと電子レンジ機能付きオーブン、食器洗い機6モデルを12月に...
-
MetaMoJi、建設現場の働き方を改革して時短を実現オンラインセミナー
WEB限定記事MetaMoJi(東京都港区)は、建設現場の働き方を改革して時短を実現オンラインセミナーを開催する。 建設現場でもタブレット端末の導入による業務のIT化が進んでいる。とはいっても、現場で本当にタブレットが使えるのかなど疑問の声もよく聞く。...