- トップ
- > 「光」を含む記事
「光」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL「サーモスⅡ」スリット窓、ラインアップ拡充
1144号 (2014/11/11発行) 7面LIXIL(東京都千代田区)は、窓の主力製品「サーモスⅡ」「防火戸FG」に、スリット窓とスクエア窓を追加し販売を開始した。 「スリット窓」・「スクエア窓」の施工例 スリット窓や小型のスクエア...
-
トーソー、人気スクリーン「コルト」で新展開
1144号 (2014/11/11発行) 4面トーソー(東京都中央区)は、窓スクリーンの定番製品で最も人気の高いシリーズ「コルト」で、新たなラインと各種オプションを追加し、10月から販売を開始した。 新展開の調光「コルトライン」 コルト...
-
山根木材リモデリング、木のリフォームに100%特化
1143号 (2014/11/04発行) 6面山根木材リモデリング 山根誠一郎 社長 創業100年を超えた広島の老舗住宅会社、山根木材。そのリフォーム会社として、一翼を担うのが山根木材リモデリング(広島県広島市、旧社名ヤマネウッディーリフォ...
-
消えないトイレ臭の原因は床にあり!高機能のトイレ床材で臭い対策を
1143号 (2014/11/04発行) 11面トイレの臭いの元は、実は床や壁にある。特に床への尿ハネは広範囲だ。メーカーの調査によると、男性の小用時の尿ハネは1日当たり2000滴以上ともいう。目には見えにくいが、広範囲に飛び散った尿が浸み込み、...
-
ホームセンターで年400件受注 ベストライフ
1143号 (2014/11/04発行) 10面ベストライフ(埼玉県志木市)は、ホームセンターでのリフォーム相談会を強化している。毎週末開催し、小工事を含めて、年間400件のリフォーム工事を受注している。 同社は、ホームセンター4社、近隣20店...
-
全屋外照明製品のLED化を実現 タカショー
1143号 (2014/11/04発行) 5面タカショー(和歌山県海南市)と同子会社のタカショーデジテックは、同社のライティングブランド「レディアス」の屋外照明の全商品(約1200点)をLED化する。 これは2015年2月の「プロエクス総合カ...
-
省エネ展示会に1850組、「パッシブハウス」がテーマ 江藤産業
1143号 (2014/11/04発行) 2面LPガス販売を行う江藤産業(大分県大分市)は10月18、19、20日の3日間、大分銀行ドームで行われた江藤グループによる展示イベント「どんと感謝大バザール」の中で、省エネ住宅へのリフォームを提案する企...
-
塗魂ペインターズ、塗装ボランティア組織結成 全国から300人が集結
1142号 (2014/10/28発行) 1面日本初の塗装ボランティアの全国組織が正式結成した。その名も塗魂ペインターズ。10月10日、東京お台場のホテルには全国の会員、協力事業者合わせて約300人が集まり、盛大な結成披露宴が行われた。 コンセ...
-
山善、量販店のリフォーム推進「リテールワークス」開設
1142号 (2014/10/28発行) 5面山善 長尾雄次 取締役 上席執行役員 住建事業部長 全国42カ所で630億円 全国42カ所で住宅設備・建材の卸事業を手掛ける山善(大阪府大阪市)。住建事業部の売上高は前期ベースで約630億円。長...
-
視認性高めたレーザー墨出し器発売 ライカジオシステムズ
1142号 (2014/10/28発行) 4面スイスに本社を置く測量機器メーカー、ライカジオシステムズ(東京都文京区)は、レーザー墨出し器Leica Linoシリーズの新製品「Leica Lino L2G+」の販売を開始した。 視認性高めた ...