- トップ
- > 「提供」を含む記事
「提供」を含む記事の検索結果:
-
空き家活用プロジェク ト、「最新空き家関連セミ ナー」で再生の成功例を披露
1321号 (2018/07/17発行) 3面空き家再生、「成功例」語る 空き家活用プロジェクト(東京都新宿区)は、6月26日、「第1回『すみだ』に眠る空き家の活かし方最新空き家関連セミナー」を開催し、空き家活用の成功例が披露された。 ジェク...
-
イズミシステム設計、建物診断書をアプリで作成
1321号 (2018/07/17発行) 38面8月にリリース 住宅性能評価に関する申請支援を行うイズミシステム設計(東京都新宿区・小池康仁社長)は8月20日、今年4月に改正された宅建業法に対応した建物状況調査報告書作成を行うアプリケーション「S...
-
ワンダーライフ、パース作成代行サービスが人気
1321号 (2018/07/17発行) 38面1カット5800円から ワンダーライフ(東京都中央区)が提供するパースの作成代行サービスが人気だ。今年の1月にサービスを開始し、月間で30〜50件ほどの依頼がある。 単に図面からパースを製作するだけ...
-
東京建物、億超えの「買取再販」強化
1321号 (2018/07/17発行) 2面1億6000万円が平均 東京建物(東京都中央区) は買取再販事業を本格化している。中古マンションを仕入れ、改修後に販売するモデル。昨年11月にスタートしたが、これまでの販売実績は12戸。平均販売価格...
-
住まい管理支援機構、「安心R制度」6団体目に登録
1321号 (2018/07/17発行) 2面202社が加盟 住まい管理支援機構(愛知県名古屋市・木野村好己会長)は6月29日、国土交通省が推進する「安心R住宅」制度の事業者団体として登録された。同制度の登録は6団体目。 同機構は、不動産事業...
-
レアル、「京町屋」再生で年商32億円
1321号 (2018/07/17発行) 17面1棟2000万円でリノベーション 住宅リフォーム事業から空き家の再生事業への転換を図り、売り上げを大きく伸ばしたのがレアル(京都府京都市)だ。同社は、2016年に空き家となっている京町屋を宿泊施設へ...
-
アルティザン建築工房、VCで1700万円受注の秘訣を公開
1321号 (2018/07/17発行) 1面ノウハウを同業者に提供 アルティザン建築工房(北海道札幌市)のボランタリーチェーン(以下VC)「アルティザン倶楽部」の加盟社が開始1年で10社になった。同社は、大型リフォームを強みとする企業で、年商...
-
リノベる決算、17%増収
1321号 (2018/07/17発行) 1面・リノベる、2018年3月期決算で売上高前期比17%増の49億円に・中古マンションの全面改装工事の件数増加が大きな増収要因・今期は異業種とのコラボ等、違った側面からも顧客を集める 売上高49億円...
-
ファンクリー、VRでリフォーム提案
1320号 (2018/07/10発行) 5面360度空間でプレゼン ファンクリー(愛知県名古屋市)はヴァーチャルリアリティ(VR)技術でリフォーム後のイメージを仮想体験できるサービス「fancreeVR」の発売を開始した。プレゼン力を高めたい...
-
リクルートライフスタイル、12万点の商品を掲載するインテリア情報・購入サイトを運営
1320号 (2018/07/10発行) 4面百貨店やリフォーム店など、プロユーザーに活用されているインテリア情報・購入サイトがある。リクルートライフスタイル(東京都千代田区)が運営する「タブルーム」だ。同サイトでは、国内外530以上のインエリ...