- トップ
- > 「作業」を含む記事
「作業」を含む記事の検索結果:
-
JACOF、AIが自動でブログを制作
1585号(2024/01/22発行)13面リフォームのネット集客に特化したフランチャイズチェーンを展開するJACOF(神奈川県横浜市)。昨今普及が進む生成AI技術を使い、加盟店向けにブログ作成を大幅に省力化するサービス「MAYA(マーヤ)」の...
-
EFAラボラトリーズ、圧倒的に速いサンプリング
1588号(2024/02/12発行)19面「クイックサンプラーPro」 アスベスト分析用試料の採取ツール。建材に刃が入りやすいように設計され、刃先の最適なスリットにより、従来のカッターに比べて5倍の速さでサンプリングができる。採取後の補修...
-
空き家問題、どう取り組んでいきますか? 経営者に聞く【オピニオン】
1584号(2024/01/15発行)8面総務省の「住宅・土地統計調査」によれば、空き家の数は全国で849万戸あり、1958年以降、増加し続けている。昨年の12月13日には空家等対策特別措置法が改正され、管理不全の空き家について、自治体が指...
-
クラッソーネがブックオフと提携、不用品・遺品の片付け負担軽減
1584号(2024/01/15発行)3面解体工事のマッチングプラットフォームを運営するクラッソーネ(愛知県名古屋市)は、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)と業務提携をした。クラッソー...
-
ニチハ、デザインアワードのグランプリ発表
1583号(2024/01/01発行)34面ニチハ(愛知県名古屋市)は第40回「NICHIHASIDING AWARD 2023」を発表した。 応募総数982作品の中から住宅部門のグランプリに選ばれたのは、伊藤憲吾建築設計事務所(大分県大分市)...
-
2024年 リフォーム業界は断熱、中古流通、DXがキーワードに
1583号(2024/01/01発行)1面リフォーム産業新聞は2024年のリフォーム業界の動向を予測した。キーワードは断熱改修、中古住宅流通、現場のデジタル化だ。 ひとつ目のキーワードは断熱改修だ。政府はカーボンニュートラル社会実現のため、...
-
TOOLBOX、大阪にショールームオープン 1200点のアイテム展示
1581号(2023/12/18発行)6面内装建材やパーツをオンライン販売するTOOLBOX(東京都新宿区)は、10月28日に2店舗目となるショールームを大阪にオープンした。初日はオープン記念イベントを開催し、400人以上が来場。東京・目白シ...
-
バウテックグループ、他社施工も請け負い前期比34%増の49.4億円
1582号(2023/12/25発行)14面マンションの買取再販事業を手掛けるマイプレイス(東京都中央区)の関連会社で、設計施工を行うバウテックグループ(神奈川県横浜市)は、施工件数が増加している。前期は868件施工で、その前の期から119件増...
-
BXカネシン、作業性の高い下地用養生材
1585号(2024/01/22発行)19面「BX床養生シート」 床合板等に貼りつく粘着性のある下地養生用のシート。巻き戻しが軽く、作業性に優れている。しっかり貼れる正巻タイプ、転がすだけで貼れる逆巻タイプを揃えた。シート表面にはダイヤデザ...
-
石田データサービス、作業日報・勤怠管理 業務改善Webセミナー
WEB限定記事(2023/12/19更新)石田データサービス(広島県広島市)は、作業日報・勤怠管理 業務改善Webセミナーを開催する。 建設業では、2024年4月から時間外労働の上限規制が罰則付きで法律に規定される。 対策としては、残業時間や有給休暇の取得状況の把握を簡単にするた...