- トップ
- > 「製造」を含む記事
「製造」を含む記事の検索結果:
-
無骨 剛健 職人気質 ステンレスの素材感を活かした新ブランド「S:U:S」キッチン立ち上げ
1483号(2021/12/06発行)5面京都サッス(京都府木津川市、笠原功治社長)では新しいキッチンブランド「S:U:S」を立ち上げ、11月1日から販売を開始した。新商品はこれまでにない質実剛健なステンレスキッチンだ。 新ブランド「S:U:...
-
桐を利用した空間提案を強化、ダイワが12色の床材に合う壁材を発売
1481号(2021/11/15発行)11面塗料、塗装機器などを扱う総合商社ダイワ(東京都台東区)は、桐のフローリング「桐日和(きりびより)」シリーズと、新たに発売した壁材「しぶきかべ」で、桐を利用した空間提案をより強化していく。 全12種の桐...
-
東リ、工程時間を3分の1に短縮
1481号(2021/11/15発行)18面床材シート一体成型 「玄関防水パン」 住宅用の防水仕様玄関床材。エネルギー商社のシナネン(東京都港区)との共同開発製品。 特徴は、東リのビニル床シート製造技術と、シナネンの洗濯機防水パン技術の融合...
-
「水道屋本舗」社長自ら打ち明ける業務停止命令の真実、クーリング・オフ妨害、特商法違反のアクアライン
1478号(2021/10/25発行)24面大垣内剛社長が打ち明ける「業務停止命令9カ月」の真相 マグネットちらしの販促で知られ、「水道屋本舗」の屋号で全国展開するアクアライン(広島県広島市・年商60億2500万円)は今年8月、消費者庁から同社...
-
【クローズアップ建材・冬対策・断熱リフォーム】断熱リフォームで寒い冬も快適に
1477号(2021/10/18発行)12面住まいのかたちばかりに気をとられ、見落とされがちな断熱。しかし断熱をおろそかにすると快適な暮らしを手に入れることはできない。そこで今回は快適・健康・省エネな暮らしを実現する断熱材について紹介する。 ~...
-
BXテンパル、目隠し機能付きのオーニング
1475号(2021/10/04発行)12面オーニングの国内トップシェアであるBXテンパル(東京都豊島区)では、家庭用オーニング「エルパティオ・プラスtypeRS」を製造販売している。日よけのみでなく、ロールスクリーンシェードが目隠しとなるため...
-
太陽、シワになりにくい和紙壁紙
1474号(2021/09/27発行)42面低収縮性で、折ったり曲げたりしても復元しやすく、シワになりにくい壁紙用和紙がある。壁装材、襖紙、室内装飾品の製造卸を行う太陽(滋賀県彦根市)の販売するインテリア和紙「燦」SANだ。原紙はしなやかで強く...
-
ナルディック、アイアン製品のECサイト開設
1474号(2021/09/27発行)41面規格品を気軽に購入可能 ロートアイアン製品の製造販売を行うナルディック(滋賀県草津市)は、規格品をメインに扱う自社ECサイトをオープンした。 ECサイトにはオリジナル製品が並ぶ 自社工場で製作するオー...
-
アダル、国産い草を使用した吸音パネル
WEB限定記事消臭、調湿機能も兼ね備える 事業者向けの家具製造販売を行うアダル(福岡県福岡市)は、国産い草を扱った吸音パネル「市松」を販売している。2017年から展開した「Look into Nature」シリーズ...
-
日進産業、屋根裏の温度を下げ快適に
1474号(2021/09/27発行)40面蓄熱を減少させるルーフィング 一般的なルーフィングより、断熱性・排湿性の高い商品がある。機能性環境改善塗材の研究開発・製造・販売を行う日進産業(東京都板橋区)の「GAINAルーフ」だ。屋根材を下からレ...