- トップ
- > 「プロ」を含む記事
「プロ」を含む記事の検索結果:
-
リビタ、暮らしから発想したリノベ
1339号 (2018/12/03発行) 4面・リビタは、買取再販の新たなマンションシリーズを展開・第1弾物件は赤坂にある築40年マンションで、テーマは「離・合・集・散」・今期は4戸を展開予定、今後は年間30戸の展開を目標 第1弾テーマは「...
-
【経営力アップ講座】顧客コミュニケーションがブランディングを決める
1339号 (2018/12/03発行) 16面タナベ経営の経営力アップ講座第9回 顧客コミュニケーションがブランディングを決める 住まいと暮らしに関する事業者に向けてコンサルティングを行うタナベ経営による経営力アップ講座。今回は共感の時代におけ...
-
センチュリー21・ジャパン、ソニー不動産・ヤフーの「おうちダイレクト」と業務提携
1339号 (2018/12/03発行) 2面センチュリー21・ジャパン(東京都港区)はこのほど、ソニー不動産とヤフーが共同で運営する不動産取引プラットフォーム「おうちダイレクト」の利用に関して業務提携すると公表した。 不動産取引プラットフォー...
-
相羽建設、点検の有料会員制度を導入《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1339号 (2018/12/03発行) 18面・相羽建設の相羽健太郎社長にリフォーム営業戦略のポイントを聞いた・戸建て・施設・リフォームの3事業で、売上が17億円・点検の有料会員制度を取り入れることでリフォーム依頼に繋がっている 相乗効果で売り上げ17億円 新築の戸建て住宅や木...
-
エス・エム・エス、リフォームマッチングの特別プログラム「ハピすむプライム」開始
1339号 (2018/12/03発行) 1面月5万で紹介手数料が無料 エス・エム・エス(東京都港区)は、自身が運営するリフォームマッチングサービス「ハピすむ」において、10月から加盟店向けの特別プログラム「ハピすむプライム」を開始。10万円未...
-
【使える助成金のイロハ】経営者の地盤を受け継ぐ幹部・役員の育成は急務
1338号 (2018/11/26発行) 16面使える助成金のイロハ第10回 「事業継承者」激減の時代、経営者の地盤を受け継ぐ幹部・役員の育成は急務 最近、中小企業の抱える深刻な問題として、後継者の不在や社長の高齢化が話題にのぼることが増えていま...
-
【業種別リフォーム売上ランキング2018・賃貸リフォーム部門】朝日リビングがトップの89億円
1338号 (2018/11/26発行) 11面・賃貸部門は朝日リビングがトップで、売上高は去年より6億円増収の89億円・2位は売上高81億円のエイブルリフォーム・売上高19億円で5位のニッソウは初めてのランクインだった エイブル、僅差で2位...
-
《キーパーソン特別セミナーリポートvol.1》人材不足時代の採用・育成法
1338号 (2018/11/26発行) 23面《キーパーソン特別セミナーリポートvol.1》 先日開催された本紙主催の「キーパーソン特別セミナー」。このセミナーでは住宅業界のキーパーソンが登壇し、業界の課題について議論する。4回目の開催となる今回は「住宅業界の古い風習に物申す」を大き...
-
【先客万来!ホームページ制作講座】制作会社を見極めるポイント
1338号 (2018/11/26発行) 16面先客万来!ホームページ制作講座 vol.4制作会社を見極めるポイント 建築業界に特化したサイト制作を行うD-Gripシステムが、ホームページを使った集客ノウハウを一から丁寧にアドバイス。今回は、制作...
-
【業種別リフォーム売上ランキング2018・エネルギー・ガス部門】TOKAI、71億円で1位
1338号 (2018/11/26発行) 10面・売上高71億円でガス系リフォーム会社の1位はTOKAIホールディングス・グループ全体で280万戸にOB顧客を抱え、リフォームを展開している・2位は静岡ガスグループ、3位は東京ガスリモデリングと続い...