このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【使える助成金のイロハ】経営者の地盤を...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 【使える助成金のイロハ】経営者の地盤を受け継ぐ幹部...

【使える助成金のイロハ】経営者の地盤を受け継ぐ幹部・役員の育成は急務

日本社員教育高度化機構 村上浩善理事
このエントリーをはてなブックマークに追加

使える助成金のイロハ
第10回 「事業継承者」激減の時代、
経営者の地盤を受け継ぐ幹部・役員の育成は急務

 最近、中小企業の抱える深刻な問題として、後継者の不在や社長の高齢化が話題にのぼることが増えています。

 後継者不足に悩む企業の割合は実に65.4%、そのほとんどが中小企業だという事です。

 この20数年の間に中小企業経営者の年齢分布は47歳から66歳へと高齢化し、2020年には団塊世代の数十万人が引退時期を迎えます。この問題の原因の1つは事業継承の難しさです。経営に必要な事業や数字の知識の習得、経営者の理念や哲学の理解、組織を率いるマネジメント戦略や企業戦略の立案、推進。これらをすべて独学で引き継ぐことは容易ではありません。その背景を鑑み、最近では、役員や幹部など自身の事業の継承候補となる社員を対象に組織力強化やチームビルディングの研修を行う企業が増えています。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる