- トップ
- > 「大理石」を含む記事
「大理石」を含む記事の検索結果:
-
缶詰を落としても傷がつかない 人造大理石キッチンで美しさ長持ち
1198号 (2015/12/22発行) 12面インテリア性の高さで人気の人造大理石のキッチン。以前に比べ、機能面も格段に向上している。熱や衝撃に強くなり、汚れにくくなったため、キッチン面材により適したものとなっている。 オープンタイプのキッチン...
-
タカラスタンダード新ショールーム、「見て・触って・体感」展示
1197号 (2015/12/15発行) 11面タカラスタンダード 越谷レイクタウンショールーム (埼玉県越谷市)【vol.11】 最寄りの越谷レイクタウン駅から徒歩5分という好立地にオープンしたタカラスタンダードの新ショールーム。消費者に機能や...
-
アサヒ衛陶、ニッチ開拓で低価格から脱出
1197号 (2015/12/15発行) 8面アサヒ衛陶 町元孝二社長 大阪の衛生陶器メーカーであるアサヒ衛陶(大阪府堺市)が、新戦略に向け動きだしている。得意分野だったローコスト商品から脱却し、ミドル層に向けた商品展開をスタート。町元孝二社...
-
キッチンのオシャレ度UP!色や素材を組み合わせ増
1193号 (2015/11/17発行) 16面キッチンにインテリア性を求めるユーザーが増えている。もっとも目を引く扉には、色や素材で多くのバリエーションがある。扉を中心に、カウンターやシンクの組み合わせで、インテリア性を高めることができる。 扉...
-
セラミック国際展示会Cersaie2015《伊リポート》
1192号 (2015/11/10発行) 8面今秋、イタリアのボローニャにて、セラミックタイルとバス・サニタリーの調度品の国際展示会、Cersaie2015が5日間にわたって開催された。デザイン性豊かなサニタリー空間への関心の高さが際立った。 展示会場の様子 規模世界一、39か国4...
-
トクラス、ディスポーザー対応の新シンク
1188号 (2015/10/13発行) 5面トクラス(静岡県浜松市)は、ディスポーザー対応の人工大理石シンクを開発し、主力システムキッチン「Berry」で販売を開始する。人大シンクのディスポーザー対応は初。マンションの新築とリフォーム向けで正...
-
タカラスタンダード、中高級ラインの機能拡張
1187号 (2015/10/06発行) 6面タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、システムバスの既存製品数種について機能拡張、ラインアップ増加を図り、販売を強化する。同社が展開する「2015秋NEW MODELSひとつ上の暮らしへ」の一環。 ...
-
キッチンの部分交換リフォームでデザイン性も操作性も向上
1186号 (2015/09/29発行) 57面大掛かりなリフォームでなく、カウンタートップやフロアキャビネットの交換をするだけでも、キッチンのイメージは一新する。工期が短く低コストで済む部分交換なら、手軽に始められる。 システムキッチンの下が全部...
-
浴室内装材に新色 フクビ化学工業
1182号 (2015/08/25発行) 7面浴室・サニタリーゾーンの内装材 「あんから」 床シート「あんから」ではダークグレーを追加 フクビ化学工業(福井県福井市)は、浴室・サニタリーゾーンの内装材「あんから」「バスミュール」2製品で新色...
-
車いす対応洗面カウンター新発売 ABC商会
1181号 (2015/08/18発行) 10面洗面カウンター 「フロートコア」 高さ700mmから対応 ABC商会(東京都千代田区)は、車いす対応の一体成型洗面カウンター「フロートコア」を新発売した。 フロートコアはカウンター、架台、推奨...