- トップ
- > 「柱」を含む記事
「柱」を含む記事の検索結果:
-
LIFULL、国内ポータル事業に注力 投資物件や一括査定など強化へ
1652号(2025/06/09発行)18面不動産・住宅情報サイト「LIFULLHOME'S(ライフルホームズ)」を運営するLIFULL(ライフル/東京都千代田区)。同社は不動産とユーザーをマッチングするビジネスを核とする。2023年12月に...
-
佐藤塗装店、足場の法改正に対応
1652号(2025/06/09発行)2面昨年の4月1日より本足場の使用が義務化されて1年が経った。これは、建築物外面からの幅が1メートル以上の箇所で足場を使用するときは、原則として本足場を使用するもの。本足場とは建築物の外壁面等に沿って、...
-
不動産買い取りで躍進 むすび不動産の目利き仕入れ術
1651号(2025/06/02発行)13面vol.51 「ハウスドゥ岸和田春木駅前」ブランドで不動産事業を手掛けているのが、むすび不動産(大阪府岸和田市)だ。同社は売買仲介と買取再販の2本柱。2024年2月の設立にもかかわらず急成長を遂げてい...
-
【Builder's Journal vol.3】シリウス、岩手県で新築年330棟、アイフルホームと自社ローコストで拡大
1651号(2025/06/02発行)9面岩手県盛岡市に本社を構えるシリウスは、新築を年間300棟超手掛けるビルダーだ。県内を中心に17店舗を展開し、年商は110億円。主力商品はFCの「アイフルホーム」とオリジナルのローコスト住宅「シュガー...
-
TOTO決算レポート、業績不振の中国市場を再構築へ
1651号(2025/06/02発行)6面TOTO(福岡県北九州市)は2025年3月期の決算を発表し、連結売上高が前年同期比3%増の7244億円で過去最高を更新した。営業利益は同13%増の484億円。経常利益は同2%減の503億円だった。中国...
-
荒井好一郎建築設計室、施主が職人と直接契約 設計事務所が設計から検査まで
1650号(2025/05/26発行)4面新築やリフォームを手掛ける荒井好一郎建築設計室(富山県富山市)は、CM分離発注方式での工事に注力している。CM分離発注とは、従来のように工務店やハウスメーカーに一括で任せるのではなく、各専門業者と施主...
-
リノシア、多角化事業で6億円
1650号(2025/05/26発行)5面リノシア(宮城県仙台市)は多様な事業を手掛け、6億円を売り上げる会社だ。主な事業は施工、インテリア、リフォームデザイン、不動産の4つ。 施工事業は、ハウスメーカーや地元のビルダーからの請負工事だ。...
-
北山建築、YouTube開設1年で登録者数1.4万人突破
1649号(2025/05/19発行)3面新築やリフォームを手掛ける工務店の北山建築(三重県松阪市)はYouTubeの運営に力を入れている。昨年4月にチャンネルを開設し、現在の登録者数は約1万7000人に上る。今後は集客の柱に育てていきたい方...
-
【性能向上リフォームvol.18】スマイル、1階の断熱、耐震リフォームを強化
1649号(2025/05/19発行)9面リフォームを年間100~200件手掛けるスマイル(神奈川県相模原市)は、2階建て中古戸建て1階の断熱、耐震強化に力を入れる。性能向上リフォームを年約30件手掛け、1階を丸ごと改善する家づくりを推進。...
-
フクヤ建設、老舗工務店が戸建ての買取再販開始
1648号(2025/05/12発行)5面地域密着の工務店として50年以上の歴史を持つフクヤ建設(高知県高知市)は新規事業として昨年10月から買取再販事業を開始している。ブランド名は「AA(エーエー)」。2025年1月には同ブランドの1棟目...