- トップ
- > 「業者」を含む記事
「業者」を含む記事の検索結果:
-
ポイント5倍、「ビジネス割」が好調 利用者のうち建設関連が約2割
1660号(2025/08/11発行)3面今年末に本格運用するビジネス向けのメンバーシッププログラム「ビジネス割」 楽天グループ(東京都世田谷区)が運営する通販サイト「楽天市場」で昨年12月から開始し、今年の年末に本格運用するビジネス向けのメ...
-
ラストコンパス、「原価削減」を支援 200社が加盟 現場主義のコンサルティング人気
1660号(2025/08/11発行)23面住宅業界に特化したコンサルティング会社、ラスト・コンパス(大阪府大阪市)。工務店を対象にした新築住宅ビジネスの支援を柱に事業を拡大し、原価削減、人材、インスタグラム運用と多様なサービスを提供。現在...
-
リフォーム検討者もAIを使う時代に、事業者はどう備えるべきか
1659号(2025/08/04発行)19面VOL.25 支援先の会社で、店舗の売上を上げるために営業の基本から見直したいという要望を、3人の店長からいただきました。そこで、「お客様から『どんなリフォーム会社にお願いしたらいいですか?』と聞かれ...
-
YouTubeで水回り商品の情報を発信、再生回数17万回超も
1659号(2025/08/04発行)9面リフォーム会社のISM(埼玉県さいたま市)はYouTubeを活用して集客を強化している。岩崎岳社長は「2025年9月期の売上高は前期比87%増の3億円を見込んでいます」と語る。水回り商品などの情報を...
-
TOTO石神井ショールーム開業から1年、キッチンやバスの商談数が伸長
1659号(2025/08/04発行)7面練馬・三鷹の2拠点を統合して開設したTOTO(福岡県北九州市)の「石神井ショールーム」(東京都練馬区)が、7月に1周年を迎えた。東京支店・城西営業所の角谷亮太所長は、「(2店舗の合計と比較して)キッチ...
-
令和コーポレーション、動画で現場あるあるを発信 猫や漫画で社員の日常を伝える
1659号(2025/08/04発行)3面リフォーム事業を手掛ける令和コーポレーション(神奈川県川崎市)は、SNSを活用した情報発信で集客につなげている。 チラシなどの紙媒体による宣伝は一切行わず、YouTubeやインスタグラム、noteを中...
-
ヨコイ塗装、全国の業者と作る口コミサイト 塗装集客の新たな方法を模索
1659号(2025/08/04発行)7面外壁塗装や屋根リフォームなどを手掛けるヨコイ塗装(愛知県丹羽郡)は、「ペンキ屋さん」のための口コミサイトを開設。現在、愛知県北部を中心に11社が登録している。 サイト開設には塗装業界を少しでも良よくし...
-
リフォーム合同会議開催、タカラ小森社長が業界の未来語る
1659号(2025/08/04発行)7面リフォーム事業者などが加盟する全国リフォーム合同会議の第39回の集まりが7月8日と9日に行われ、加盟企業の経営者や現場のリーダーら113人が参加した。 同会議は「安心・安全・信頼できるリフォーム会社」...
-
2024年度R1住宅発行件数1位は大京穴吹不動産、リノベーション協議会が発表
1659号(2025/08/04発行)2面リノベーション協議会(東京都中央区)は、リノベーション品質基準を満たした「適合リノベーション住宅(通称:R住宅)」の発行件数が2024年度に6431件となり、累計発行件数が8万1346件に達したと発...
-
現場の熱中症対策が義務化 リフォーム会社の対策が進む
1659号(2025/08/04発行)1面2025年6月1日、労働安全衛生規則の改正が施行され、建設現場における熱中症対策が一層強化された。気温の上昇が続くなか、毎年多発する熱中症による労働災害を防止するための措置として、事業者に対して具体的...