- トップ
- > 「花粉」を含む記事
「花粉」を含む記事の検索結果:
-
アスワン、「やすらぎの時間」を演出するカーテン
WEB限定記事上質感に加え、健やかで安全な空間提案のためのファブリックスをラインアップ。自然の造形をモチーフにした「アース・クラフト」と安心な空間を保つ高機能カーテン「ファイン・リリーフ」が加わった。 このほか、...
-
三菱地所ホーム、家中を自動換気する空調
1415号 (2020/07/06発行) 1面施工単価200万円から コロナ禍で全館空調を推奨するのが三菱地所ホーム(東京都港区)だ。同社は全館空調システム「エアロテック」を販売。部屋だけではなく、家中換気しながら、清潔な空気と快適な温度で満たす...
-
《オフィス感染対策》テレワークとフリーアドレスで密回避
1415号 (2020/07/06発行) 14面、15面6月に入ってから徐々に通常出社することも増えている中、問題となっているのがオフィスのコロナ感染対策だ。これまでのようなすし詰め状態のオフィスでは、感染リスクが高くなる危険性がある。そんな中、リフォーム...
-
UNITEHOUSE、標準1100万円のコスパ住宅が若年層に人気
1384号 (2019/11/11発行) 14面山形県で10年連続着工1位をキープ 山形県で10年連続住宅着工棟数ナンバーワンのクリエイト礼文(山形県山形市)が手掛ける規格住宅UNITEHOUSEが堅調な伸びを見せている。同社の強みは明確なターゲ...
-
【クローズアップ建材・テラス囲い】共働きの増加で提案のメリット大きく
1377号 (2019/09/16発行) 19面~クローズアップ建材・テラス囲い~ 共働き世帯の増加で洗濯スタイルが変わっており、テラス囲いを提案するメリットが増加している。また、花粉症やPM2.5、黄砂などの飛来物対策にも提案できるとあって今後...
-
パナソニックライフソリューションズ社、空気と水質の向上を提案
1375号 (2019/09/02発行) 4面オフィスやホテルなど非住宅が対象 パナソニックライフソリューションズ社(大阪府門真市) は8月5日、「Reboot Space(リブート・スペース)」を、愛知県春日井市の同社敷地内に新設した。オフィ...
-
《断熱最前線 第2回》料理、掃除など家事行動が楽に 新たな断熱のメリットを探る
1366号 (2019/06/24発行) 17面・断熱によって家事行動を改善できる可能性が見えてきた・温熱環境が優れた住まいでは、家事を無理なく行える傾向に・断熱環境の高い家の普及率が高くないことが問題だ 快適な空間が次の断熱改修に 断熱が...
-
関西ペイント、花粉対策できる塗料を開発
1360号 (2019/05/13発行) 7面壁紙の上から塗装可能 関西ペイント(大阪府大阪市)は花粉対策できる内装用塗料「ハイドロフレッシュ」をDR.C医薬(東京都新宿区)と共同で開発した。4月から販売開始している。 内装用塗料「ハイドロフレ...
-
照明とプロジェクターが一体化 ~設備・建材/新商品ガイド (47)~
1358号 (2019/04/22発行) 22面~設備・建材/新商品ガイド (47)~ 壁をスクリーンにする照明 イメージングライトマクセル(神奈川県横浜市) スタイリッシュな間接照明と、プロジェクターが一体になった製品。超短投写LEDプロジェク...
-
《新商品ニュース vol.18》
1357号 (2019/04/15発行) 22面、23面人気料理家が監修したキッチン 栗原はるみプロデュース「harumi's kitchen」トクラス(静岡県浜松市)など3社 料理家の栗原はるみ氏プロデュースによるオリジナルキッチン。トクラス、ゆとりの...